菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

サマースクール  プール♪

画像1 画像1 画像2 画像2
一つ目のイベントは、プールです。

ポートボール大会では、1組が優勝しました。

二つ目のイベントは、宝探し!圧倒的な数で、3組の優勝です。

今からおやつタイムをして、カレーを頑張って作ります。


第4回ヤシマカップINプール

 本日、天候にも恵まれスポーツ大会「ヤシマカップ」を開催することができました。
子どもたちも毎回楽しみにしている行事です。
 初めてプールでの開催となりました。声援を力に変えがんばっていました。
1位 2組  2位 3組  3位 1組   となりました。

とてもよくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年♪食育授業♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養士による「ほねをじょうぶにする食べ物を知ろう」を学びました。
骨は、「何から作られているのか。」「カルシウムは、1日にどのくらい必要なのか。」を勉強しました。
 子どもは、600から800mlものカルシウムが必要なんです。どの食べ物に多く含まれているのか熱心に聞いていました。
 カルシウムを積極的にとって丈夫な体にしましょうね。

4年 柴島浄水場に社会見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柴島浄水場に社会見学に行ってきました。

大阪市の水道水の作り方を熱心に見学したり、実際に砂や活性炭を通して水がきれいになる様子を実験したりしました。


明日から個人懇談会が始まります。
国語科の学習でつくった新聞を廊下に貼っていますので、ぜひご覧ください♪



すてきなペーパーショップ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の時間につくった自分いろがみを、友達と交換♪

お互いの作品の素敵なところを伝え合いながら、ペーパーショップの開店です。

友達に「その紙いいね!」と言われて、とってもうれしそうな子どもたちでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 作品展
11/25 作品展
11/26 土曜授業・オープンスクール(3限)
作品展 最終日
6年ゲストティーチャ情報モラル教育事業
全国人権教育研究会
11/27 全国人権教育研究会
11/28 クラブ活動
PTA行事
11/26 PTA親子ふれあいミニ運動会