寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

5月16日 1年 おたんじょうびかい(5/16)

先週、遅くなりましたが、4月のおたんじょうびかいをしました。
4月のおたんじょうびの人は、ぼうしをかぶり、
みんなにお祝いしてもらいました♪
教室で、フルーツバスケットやハンカチおとしをして、
みんなで楽しく過ごしました♪

画像1 画像1 画像2 画像2

2年 みんな遊びをしたよ(5/16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお昼休みにクラスみんなで
サッカー!!!

とてもかっこいいプレーがたくさんでで、大盛りあがり!

とても楽しいひと時でした。

1年 ○○を見つけたよ!(5/16)

 今日は運動場で○○見つけをしました。今この時期にしかないものを探しに行きました。

 「何があるかなぁ^^?」とわくわくしながら運動場へ行きました。

 ちょうちょやテントウムシを見つけたり、パンジーやシロツメクサを見つけたり…。たくさんのものを見つけることができました。

 教室に帰ってからは、見つけたものをカードに描きました。みんなよく見ていて、細かいところまでしっかり描けていました^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子!(5月13日)

 今日の給食で、「河内ばんかん」がでました。

 1年生は、担任の先生に皮のむき方を教えてもらいました。

 子どもたちは、必死にむくのを頑張っていました。



画像1 画像1 画像2 画像2

2年 ねんどで動物作り (5/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図画工作科の時間にねんどを使って動物を作りました!

最後は、作った作品を一人ひとり、みんなの前で発表をしました★

どの作品も紹介する度に
「おーすごーい」
「めっちゃかっこいいやん」
「どうやって作ったん?ぼく(わたし)も作りたい」
などの言葉が飛び交っていました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 人権集会
11/23 勤労感謝の日
11/24 クラブ 2年栄養指導 アルバム写真(クラブ)
11/25 3・4年キャリア教育(オリックス来校) 1・4年栄養指導 C−NET
11/28 11:40〜12:25 5・6年美しい日本語教室 6年栄養指導 〜12月2日 食育はみがき週間
PTA・地域行事
11/22 ふぉ〜らむinいくえ
11/28 学校徴収金口座振替日