寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

2年 図工 (5/10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「風船に乗って旅にでよう」も仕上げに入っています!!!

今日は背景を塗りました。
完成していくにつれて、子どもたちはとても嬉しそうな表情を浮かべていました!

2年 給食(5/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は
牛肉と大豆のカレーライスでした。

そこで、人参の形に注目!!!

星型やハート型のラッキー人参がまたまた登場!子どもたちは大盛りあがり!

2年1組からは3人のラッキー人参が出ました!

6年調理実習しました!(5月10日)

 今日6年生に入って初めて調理実習をしました。

 「朝食のおかずを作ろう」の単元で、野菜料理と卵料理を作りました。

 先生からまず説明を聞き、調理実習がスタートしました。

 卵料理では、1人1個ずつ使い、「だし巻き卵」か「スクランブルエッグ」のどちらか好きな方を各自作りました。
 子どもたちは、グループごとに協力しながら一生懸命頑張って作っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 サツマイモ(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、学習園で、サツマイモの苗を植えました!!!

サツマイモができるのがとても楽しみです。

2年 音楽 (5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽も大盛りあがり!!!

子犬のビンゴという曲を歌い、手拍子なども交えてゲームをしました。

最後は、子どもたち自身が考えたリズムで子犬のビンゴの歌を歌いました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 人権集会
11/23 勤労感謝の日
11/24 クラブ 2年栄養指導 アルバム写真(クラブ)
11/25 3・4年キャリア教育(オリックス来校) 1・4年栄養指導 C−NET
11/28 11:40〜12:25 5・6年美しい日本語教室 6年栄養指導 〜12月2日 食育はみがき週間
PTA・地域行事
11/22 ふぉ〜らむinいくえ
11/28 学校徴収金口座振替日