TOP

交通安全指導

5月23日(月)
 交通安全指導を実施しました。
 東警察や中央区役所の方々に、交通ルールについて丁寧に指導していただきました。
 2限目は、1年生・2年生・3年生が路上での歩行の仕方について学習することができました。運動場に仮想の道路や交差点を作り、そこで実際に起こる可能性のある危険について、どうすれば安全に歩行できるかを一つ一つ確認していきました。
 3限目は、4年生・5年生・6年生が路上での自転車での通行について学習することができました。低学年と同じ設定で、今度は自転車での通行ということで、昨今自転車での路上の走行は危険に出くわすことが増えていることを考慮して、しっかりと確認していきました。
 4限目については、本年度も4年生が交通安全テストを東警察の方に実施していただきました。これまでの学習のまとめや、交通ルールの確認をテスト形式で行いました。
 本校は、市街地の真ん中にあり、路上に歩道がなかったり、歩道があっても大変せまかったり、路上駐車が多かったりで児童にとっては登下校の際に歩きにくい状況です。今回の交通安全指導はそのための学習であり、児童一人一人が安全に登下校できるようにしていくためのものです。しっかりと頭に入れて、これから生かして欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

50m走測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(水)
 4年生・5年生・6年生が西天満小学校の運動場をお借りして、50m走の測定を行いました。スポーツテストの一環で実施しました。
 本校は運動場がせまく50m走の測定ができないため、ここ数年西天満小学校の運動場をお借りして実施しています。また、せっかくの機会ということで、自分たちの昨年度の記録と比べるために、全国調査として行う5年生だけでなく、4年生・6年生とも参加させていただけるようにしています。一人一人が普段より長い距離を全力で走り切ることで、自分の力をしっかりと見つめ、次年度以降の励みにしてくれると考えています。

3年4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(火)
 3年生と4年生が万博記念公園に春の遠足に行きました。
 5年生と同じように一度雨天で順延していて、当日も実施できるか心配でしたが、とても天気のよい中遠足に行くことができました。
 万博記念公園は、阪急山田駅から少し歩かないといけないため、3年生・4年生にとっては、少し大変だっと思います。ただ、活動そのものには、大変楽しんで取り組むことができました。万博記念公園の見所である“ソラード”では、森の中を空中散歩している感じで、とても楽しんで歩くことができました。
 その後、大きな広場でお弁当を食べたり、遊具で活動をしたり、とても有意義な時間を過ごすことができました。

5年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(火)
 5年生が須磨離宮公園に春の遠足に行きました。
 5年生が春に遠足に行くのは、実は今年度からです。一度雨天のため順延しており、当日も前日からの雨で実施できるかどうかが分からない状況でしたが、実際に行ってみると、とてもよい天気でした。
 須磨離宮公園へは、梅田から阪神電車に乗りますが特急に乗っても少し時間がかかります。児童も行き帰りとも乗車で少し疲れてしまいましたが、公園内では本当に楽しく活動することができました。
 特に午前中のアスレチックでは、一人一人が夢中で様々なアトラクションに挑んでいました。普段の生活では体験できないようなものがたくさんあり、悪戦苦闘しながら最後まであきらめずに取り組んでいました。
 昼のお弁当休憩をはさんで、最後はとても急なすべり台に挑戦しました。はじめは、見ただけで萎縮していた子も、一人一人が挑戦していく中で、みんな滑り降りることができました。最後は、とても速いスピードで、時にはおしりが台から離れる子もおり、見ている方も大変びっくりしました。ただ、けがなく楽しく過ごすことができ本当によかったです。
 はじめての試みでしたが、子どもたちにとってとても素晴らしい体験ができたのではないかと思います。

4年パッカー車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(金)
 4年生が社会科の学習の一環として、「パッカー車の体験学習」を行いました。運動場に本物のパッカー車で大阪市の環境局の方が乗り入れてくださり、パッカー車を使って実施にお仕事している様子を再現していただきました。
 パッカー車を使って実施にお仕事をされている場面を見たり体験したりすることで、社会科の学習につなっがり、より理解を深められたと思います。
 また、体験学習の後、教室、3Rの学習をしていただきました。ゴミは回収したり、焼却したりするだけでなく、リサイクル等していくことで、より環境に優しく、またゴミを減らしていく努力や、自分たち一人一人にできることは何かといったことも考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 なわとび週間(個人跳び)
学年行事
11/25 東中学校生徒会学校紹介
祝日
11/23 勤労感謝の日
地域・PTA行事等
11/23 神農祭祭礼巡視
クラブ活動
11/24 クラブ活動後期
その他
11/28 徴収金口座振替日