自然体験学習 2日目そして2日目の朝も好天に恵まれ、今回の最大行事である鉢伏山への登山に挑戦しました。 宿舎前の広場から遥か高くにそびえる頂上に、最初は登れるのかドキドキしていましたが、仲間と声を掛け合い励まし合いながら戻ってきた子ども達の表情は、困難を乗り越えた達成感と満足感で満ち溢れていました。 そのあとに自分たちで作ったカレーライスの味も、格別だったようです。 自然体験学習 1日目そのあと、活動着に着替えて魚つかみと焼き板工作に挑戦しました。 魚つかみでは、冷たい山水と初めて触る魚の感触に歓声があちこちから聞こえてきましたが、その場で自分がつかまえた魚を焼いてもらい、みんな美味しそうに食べていました。 音楽鑑賞会1・2・3年生は9:50〜10:30、4・5・6年生は11:00〜11:45と、低学年、高学年と分かれて演奏を聴きました。知っている曲もあれば、聴いたことのない曲もあり、日頃あまり聴くことのないオーケストラの生演奏に、子どもたちのわくわくしているようすが伝わってきました。 綺麗なホールで素晴らしい生演奏を聴き、とても良い経験ができたのではないかなと思います。大阪市音楽団のオーケストラの演奏にあわせて歌うビリーブは、ホール内が一体となり、迫力があり素敵でした。 たなばた集会 7/1(金)ふれあい班に分かれて、一人ひとりの願い事をかいたり、各学級の願い事を発表したりとすてきな時間になったように思います。 7日の七夕当日は、晴れて天の川が見られると良いですね。 あいさつ週間8時10分のチャイムがなると、代表委員が門に立ち、登校してきた児童に元気よくあいさつをしました。あいさつを返すとシールがもらえ、学年ごとに毎日集計しました。 日に日にあいさつのできる子が増え、朝からげんきな声が響き渡りました。 あいさつ週間は終わりましたが、今後も自分から元気にあいさつをしていってほしいと思います。 |