4月11日(金)![]() ![]() おさつパン じゃがいものミートグラタン レタスのスープ ソフト黒豆 牛乳 『レタス』 レタスは、すずしくかんそうした気候で作られています。 主な産地は、長野県や茨城県、群馬県などです。 水分を多くふくむ野菜で、ビタミンCやビタミンE、カロテン、食物せんいなどもふくんでいます。 4月10日(木)![]() ![]() 鶏肉のたつたあげ 五目汁 キャベツの梅風味 ご飯 牛乳 『協力して準備や後片付けをしよう』 給食当番は、身支度や手洗いをすまぜ、見本をよく見てていねいに配ぜんしましょう。 後片付けは、クラス全員で協力し、食器に食べ残しなどがないように気を付けましょう。 新1年生をむかえる会![]() ![]() 入学を全校でお祝いしました。 高松小学校の紹介クイズをしたり、校歌を歌ったりしました。 新1年生を中心に全校で心のふれあいを感じる会となりました。 4月9日(水)![]() ![]() カレースープスパゲッティ かぼちゃのマリネ焼き ミニフィッシュ コッペパン いちごジャム 牛乳 『かぼちゃのマリネ焼き』 ☆☆☆作り方☆☆☆ かぼちゃに野菜ブイヨン、ノンエッグドレッシングを合わせて下味をつけ、焼き物機で焼きます。 今日のマリネ焼きに使っているノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使っていないマヨネーズ風味の調味料です。 給食が始まります!![]() ![]() 給食着の準備はできていますか? 帽子、マスクも忘れずに持って来てください。 献立は カレースープスパゲッティ かぼちゃのマリネ焼き ミニフィッシュ コッペパン いちごジャム 牛乳です。 |