3年生 イズミヤさんへ社会見学です(3) (10月6日)
その3です。
リサイクルや再利用など、地球に優しい試みをたくさんされていたイズミヤさん。子どもたちに対しても、とても優しく説明をしていただきました。 イズミヤの関係者の皆様、ありがとうございました。3年生にとって、とても貴重な経験になりました。 6年生 栄養学習 (10月6日)
6年生が栄養士さんに来ていただいて栄養学習をしました。
1・2組が2時間目、3組が3時間目の実施でした。 今日のテーマは「1食分の食事を考えよう」で、まずは、たくさんあるメニューの中から、各自で給食のメニューを組み合わせも考慮して考えました。 給食では、主食・主菜・副菜がバランスよく組み合わされており、皆さんの体にとっては、素晴らしい献立だということがわかりました。 今後、自分でお買い物をするとき、料理を作るときには、主食・主菜・副菜を意識して欲しいですね。 今朝の児童集会(1) (10月6日)
今朝の児童集会は、保健委員会さんの発表でした。
保健委員会さんは、普段の活動では、手洗い場の石けんの交換や補充、手洗いや風邪予防などのポスターの製作などをしてくれています。 今日は、「目の愛護週間」に向けて、疲れた時の簡単な「目の体操」を「とんぼのめがね」の歌に合わせて、紹介してくれました。 今朝の児童集会(2) (10月6日)
その2です。
保健委員会さんの発表の後、児童の皆さんに、昨日から来ている教育実習生の紹介をしました。 飼育栽培委員会からは、みんなに募集していたうさぎの名前の発表がありました。「キャラメル」と「くろみつ」です。かわいがってあげてください。 次に、美化委員会からの連絡でした。毎週水曜日にアルミ缶を回収しているのですが、皆さんの協力で「7990円」集まったそうです。このお金は、熊本地震で被災された方に送るそうです。 1年生 何に仕上がるのかな? (10月5日)
1年生の図工の学習の様子です。
画用紙をだいたい4分割して、それぞれに違う色のパスで塗っていきます。 そして、その上から全面に黒色のパスで塗る重ねていきます。下の色が見えないように、真っ黒になるまで頑張って塗っていました。 手も真っ黒です。指も痛いです。でも、子どもたちは笑顔でした。 さあ、この後、どんな作業をして、どんな作品になっていくのでしょうか?楽しみにしていましょう。 |
|