心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

11/24 『くすくす』読み聞かせ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書ボランティア『くすくす』のみなさまによる読み聞かせを行いました。
・1年……「どろんこハリー」
・2年……「うらしまたろう」
・3年……「いのちをいただく」

『くすくす』読み聞かせ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・4年……「桃太郎」
・5年……「ゆっくりがいっぱい」
・6年……「大きな木がほしい」

非行防止教室(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
少年サポートセンターの方に来ていただき、非行について教えていただきました。
人形劇で、非行とは何なのか、非行をするとどうなるのか、巻き込まれないためにはどうすればよいのかについて学びました。

文楽鑑賞(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の講堂で文楽の体験学習と鑑賞をしました。
大夫の体験では、母と娘の掛け合いを大きな声で気持ちを込めて語りました。
三味線の体験では、母の気持ちを音で表現しました。ばちの重さや大変さを感じました。
人形つかいの体験では、3人で協力して1体の人形を動かしました。息を合わせて動かす難しさを感じました。

体験の後は、プロの方の演ずる文楽を鑑賞しまし、その技術に感動しました。

手話講座に3年生が参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(月)に、成人教育主催の手話講座がありました。学校から3年生が参加して、一人一人が名前を手話で紹介したり、講師の方をお招きして手話をつけて歌を歌ったりして、共に時を過ごしました。体が不自由な方に自分は何ができるかなど、考えるきっかけになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/26 土曜授業