歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

調理実習 5

盛り付けでは、トマトソースがハンバーグに充分にかかっています。
過不足のないように均等に盛り付けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 4

成型したハンバーグを、フライパンで片面を3分中火で焼く。
フライ返しでひっくり返し、同じく裏面も3分間焼く。
トマトソースを入れて、ふたをして10分間、中火と弱火の間の火加減で煮ました。
どの班も両面ともこんがり焼けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 3

ボールでこね終わったら、手に取って小判形に成型しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 2

合びき肉をボールに入れて粘りが出るまで手でこねました。
みじん切りした玉ねぎとパン粉・卵・コショウを入れてしっかり混ぜています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 1

2年生が家庭科授業で調理実習を行っています。
2年4組で「煮込みハンバーグ」を作る実習を参観させていただきました。

先生の説明の後、エプロン・三角マスクをつけて、手洗いをして調理実習開始となりました。

最初に電子ばかりで、パン粉と牛乳を計量します。班員が手分けしてそれぞれが計量しています。
次に玉ねぎのみじん切りです。包丁をテンポよく扱い細かく刻んでいる男子生徒を見かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 スクールカウンセラー
45分×6限
11/26 土曜授業(水345)
11/28 避難訓練予備日
3年保育実習(2限)
11/29 防寒着着用期間(〜3/24)
期末テスト(数・保体・音[1・2年]技家[3年])
11/30 期末テスト(社・国・音[3年])

★☆★お知らせ★☆★

学校給食

学校評価