〜出戸フェスタ〜 (4年)
11月26日(土) 土曜授業の「出戸フェスタ」では、4年生は、
1組は、「恐怖の風船バレー☆」 2組は、「スプーン運び」 3組は、「たからさがし」 みんなが協力して、学級の出し物(お店)に一生懸命取り組みました。 〜明治食育セミナー〜 (4年)
11月22日(火)に、明治製菓の方に来ていただき、子どもたちが大好きなチョコレートについて、教えていただきました。
カカオの木・花・豆の映像を観たり、カカオからチョコレートになるまでの過程を知ったりして、楽しく学習することができました。 11月22日の給食洋風の煮ものです。 季節のほうれん草を使ったホワイトソースのマカロニグラタンと りんごです。 今日は、久しぶりにパンプキンパンでした。 ≪こんだて≫ ・鶏肉と野菜のスープ煮 ・ほうれん草のグラタン ・りんご ・パンプキンパン ・牛乳 11月18日の給食うずら卵を入れる前に取り分けたものを食べました。 三度豆、はくさいを蒸して洋がらしをきかせたたれであえました。 荒みじんに切った干ししいたけとのりを使った手作りのつくだ煮 です。ごはんが進む一品です。 ≪こんだて≫ ・関東煮 ・三度豆のからしあえ ・のりのつくだ煮 ・ごはん ・牛乳 落語体験(5年)
11月17日(木)の2・3時間目に、落語家の桂ちょうばさんと森乃石松さんをお招きして、「落語体験」を行いました。
まず初めに、落語では、声の調子を変えて、何人もの役を演じることや、手ぬぐいと扇子だけを使って演じることなど、落語の基本を教えていただきました。 その後、実際に落語を2つ聞いたり、うどんの食べ方をみんなで練習したりしました。 子どもたちは、始めから最後まで笑いっぱなしで、とても楽しみました。 |
|