TOP

陸上部(11月25日)

 11月23日の勤労感謝の日に、舞洲アリーナで此花区恒例の「MKBスポーツの祭典」が行われました。プログラム最後の中学校対抗リレーに、陸上部の生徒が出場しました。此花中学校、梅花中学校との競走で、結果は3位となりましたが、応援をしっかりして最後まで諦めずに走りきりました。閉会式では、抽選会も行われ、楽しんで地域の方と交流することができました。(顧問:中川、竹内)
画像1 画像1

1年生の様子(11月24日)

画像1 画像1
 1年生は毎日「みそあじ」という学年通信を配布しています。「みそあじ」とは「み:身だしなみ」「そ:掃除」「あ:あいさつ」「じ:自律」という言葉の頭文字をとって名づけられました。学年全体のおもいです。その1年生の学年通信から学年の様子を抜粋して掲載します。

 11月22日(火)、期末テスト1週間前になり、家でのテスト勉強で疲れている人が多いかな?と思いつつ、朝学活に行きましたが、次の日が祝日(勤労感謝の日)ということもあって、明るい顔をしている人が多かったように感じました。週明けの月曜日は、体調不良で欠席や早退をする人がたくさんいて、どうなることかと心配していましたが、どのクラスも元気になって登校できている人が増えていて安心しました。各教科の授業もテストが近づいてきたので、テストに関する内容を確認する形態で行われていました。3週間前から余裕を持ってテスト勉強を進めてきている人と、まだ本気になりきれていない人の差が大きくなっています。大切なのは、自分の現状を冷静に判断して、危機感を持つことです。手を抜いていると、学習内容が難しくなるにつれ、成績は下がり続けてしまいますよ。(担当:若月)

1年生の様子(11月22日)

画像1 画像1
 1年生は毎日「みそあじ」という学年通信を配布しています。「みそあじ」とは「み:身だしなみ」「そ:掃除」「あ:あいさつ」「じ:自律」という言葉の頭文字をとって名づけられました。学年全体のおもいです。その1年生の学年通信から学年の様子を抜粋して掲載します。

 11月21日(月)、朝から全校集会が行われました。体育館で『保健集会』という形で行われました。健康管理や掃除のやり方などをスライドを使って説明してもらいました。集会後、教室に戻って道徳の授業(『正義ってなに?』)を行いました。読み物の中だけの問題ではなく、今、各クラスで起こっていることなだけに、真剣に考えさせれた人が多かったと思います。いつも「みんなで協力して良い学校をつくっていこう」と呼びかけていますが、決して簡単なことではありません。1人1人が周りの人のことを考えて行動できる。自分勝手な行動する人が1人でも出てくるとクラスや学年のバランスが崩れてしまい、居心地の悪い空間になってしまいます。道徳の時間に考えたことを日常の学校生活の中でいかしてください。今週は水曜日が休みなので少し気が楽なはず。その分テストに向けて前向きに頑張りましょう!!(担当:若月)

保健集会(11月21日)

 今日の全校集会は、授業の受け方について校長先生と永澤先生から注意があり、その後「保健集会」としました。
 新館のトイレの改修工事が今週末にも完了するので(来校された保護者のみなさんにも大変ご不便をおかけしました)、新しいトイレの使い方・掃除の仕方と、これを機会に学校内すべての設備や場所を丁寧に使おう!という呼びかけを保健委員さんから行いました。
 保健集会の最後は、保健委員さんがこうしめくくりました。
 「どの場所にも、整理やそうじをして、きれいにしてくれている人がいるので清潔に使ってください。乱暴にものや施設を扱ったりしないで、大事にするようにしましょう。わたしたちの学校は、先輩から受け継ぎ、これから先も後輩に引き継いでいく財産であることを忘れないでください。」
 保健委員さんからのメッセージ、しっかり伝わっていると思います。
                      (担当:小倉)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子(11月21日)

画像1 画像1
 1年生は毎日「みそあじ」という学年通信を配布しています。「みそあじ」とは「み:身だしなみ」「そ:掃除」「あ:あいさつ」「じ:自律」という言葉の頭文字をとって名づけられました。学年全体のおもいです。その1年生の学年通信から学年の様子を抜粋して掲載します。

 11月18日(金)、「え!?もう週末なの!?」と感じてしまうぐらい、忙しくしているうちに1週間が過ぎてしまった感じがします。カレンダーを見てみると、文化祭前に「もう11月か…。今年もあと2ヶ月だね。」と話していたのに、その11月も後半です。 時間割変更で、数学の授業が4クラスあったので、全てのクラスの雰囲気を感じることができました。すでに期末テスト対策に入っているクラスがほとんどですが、教育相談の効果もあってか、いつものテスト1週間前よりも完成度が高い人が多くいるように思いました。5時間目は、格技室で学年集会を行いましたが、昼休み終了のチャイムで整列完了(5分前行動)ができていました。集会も委員長が司会を行い、風紀委員が風紀チェックをして、委員長の代表から1週間の反省を発表し、最後だけ先生から話をしました。集会後、教室に戻って「テスト計画」を作成しました。(担当:若月)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 期末試験(理・技家・美(2・3年のみ))
11/30 期末試験(英・国・音)
12月1日期末試験(数・社・保体(1・2年のみ))
12/1 期末試験(数・社・保体(1・2年のみ))
小学6年生体験入学
12/2 1年生のみ6限まで
(校内研究授業:1-1国語,1-2音楽,1-3美術,1-4技術家庭)

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより

校長経営戦略支援予算実施計画

事務室