【4月3日(木)】入学式【3月22日(土)〜4月7日(月)】春季休業
TOP

「卒業アルバム用学級写真」撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月31日(月)5限 3年は各クラスごとに「卒業アルバム用学級写真」を撮影しました。
 クラス名とともに各クラスの想いを描いた黒板の前に、体育大会の学級旗を持って、にこやかな笑顔で“クラス全員集合”を撮影していただきました。
 
 

本日の給食紹介

画像1 画像1
 10月31日(月) 給食の献立は、スパイシーチキン・フライドポテト・かぼちゃのサラダ・ぶどうゼリー・コーンチャウダー・ブロッコリー・米飯・牛乳でした。

「10/31(月) 全校集会」校長講話

画像1 画像1
 読書週間ですので、先生が以前本で読んだ話で心に残っている話を紹介したいと思います。
 昔、旅人がヨーロッパのある村を歩いていると、石を積んでいる職人のAさんに会いました。旅人が何をしているのか尋ねると、Aさんは「石を積んでいる」と答えました。
 また、しばらく行くと、同じように石を積んでいるBさんに出会いました。何をしているのかと尋ねると、Bさんは「壁を作っている」と答えました。さらに、先に行くと、同じように石を積んでいるCさんに出会いました。何をしているのか尋ねると「教会を造っている」と答えました。すこし先で、同じ仕事をしているDさんに出会い、同じ質問をすると、Dさんは「私は人の心を癒す空間を作っている」と答えました。
 
▼この続きを読む

「部活動の活躍」を表彰しました

画像1 画像1
 10月31日(月)朝 爽やかな秋空のもと、全校集会において「大阪中学校総合体育大会卓球競技」男子の部で、優勝の栄冠に輝いた卓球部チームに校長先生から「表彰状・優勝旗・優勝カップ」が伝達授与され、同じく第3位に入賞した卓球部チームと、「大阪中学校駅伝大会大阪市予選」で第7位に入賞し、大阪府駅伝大会に大阪市代表として出場する陸上競技部男子チームと「男子バスケットボール大阪市U−13選抜選手」に選出された男子バスケットボール部員に校長先生から表彰状が伝達授与され、全校生徒の大きな拍手を受けました。

画像2 画像2

第1回 『部活動 部長会議』

画像1 画像1
 10月28日(金)放課後 会議室において、第1回「部活動部長会議」を開催しました。運動部12部、文化部6部の全18部長全員が集まって、各部の活動報告、統一して取り組む“月間取り組み目標”などを話し合い、積極的な“あいさつ”に取り組むことを決めました。
 これからもそれぞれがリーダーとして部活動を活発にし、各部の活動内容を学校全体に知らせていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/26 土曜授業・防災研修・人権講演
11/28 時間割(月曜6・5・4・3・2・1)・2年防災訓練(5.6限)・1年福祉体験学習(6限体育館)
11/29 時間割(火曜1・2・3・4・5)・45分授業・元気アップ学習会
12/1 元気アップ学習会
12/2 3年第3回実力テスト(国・数・英・理・社)・1年歯と口の健康教室(5限体育館)・生徒議会・スクールカウンセラー来校日