第1回児童代表委員会を開きました高倉小学校では、児童の主体性や社会性を育てるために児童会活動を大切にしています。 まず、5年生、6年生の学級代表各1名(男女同数)計8名で、運営委員会が組織されます。運営委員会メンバーで、児童会活動の計画を立てたり、代表委員会の進め方を話し合います。そして、本日、代表委員会が行われました。代表委員会には、運営委員会メンバーに加え、4年生の学級代表各1名計4名と委員会代表各1名計11名が参加します。 代表委員会は、前期と後期でメンバーが入れ替わり前期は6年生中心に、後期は5年生中心に運営します。高倉小学校の児童会活動は、児童が主体的に取り組む歴史と伝統がありますが、この児童会活動を支えているのが、代表委員会メンバーです。 今日は、第1回ということもあり、緊張の中にも一人一人の決意が伝わってきました。これからの一人一人の活躍が楽しみです! 遊具が鮮やかな色に生まれ変わりました!今日は1年生の給食参観・学級懇談会でした!
4月15日(金)は、1年生の初めての参観、給食参観です。たくさんのお家の方に見守られ、1年生は、張り切って給食を食べていました。
ここでは、お家の方が来られる前の準備の様子をお知らせしましょう。 火災の避難訓練を実施しました!新しい学級、新しい教室になって初めての避難訓練です。今日のねらいは、火災に備え避難経路を確認すること 「おはしも」の約束を守ることでした。校内放送に従って、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の約束を守って避難し、整列しました。避難開始から4分10秒で本日出席の772人の安全確認を終えることができました。その後、マイクなしで、係や学校長より話をしましたが、全員、静かに集中して話を聞くことができました。 災害はいつ発生するかもしれません。避難訓練では、静かに落ち着いて状況を捉え、自分の身を守り、安全に避難する力や教え合い助け合って互いの命を守る力を身に着けさせたいと考えています。 英語活動今年度より、英語活動の先生が変わりました。 お手紙でもお知らせしたようにjovel morgan先生です。 ニックネームはジョジョ先生です。 ジョジョ先生の授業は、とってもパワフルで明るい笑顔の絶えない授業でした。 |