9/26給食

画像1
今日の献立は、鶏肉のから揚げ・とうがんの中華スープ・キャベツと三度豆のごま和え・食パン・アプリコットジャム・牛乳でした。

9/26児童朝会

夜中に降った雨のため運動場が使えず、今日の児童朝会は講堂で行いました。休み明けのためか天候のせいか、少し体調を崩している児童がいるようです。早寝・早起き・朝ごはんをしっかり食べ、10月2日の運動会に向けて、元気にすごしましょう。
画像1

9/23給食

画像1
献立は、肉じゃが・焼きなすのみそだれかけ・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳でした。

9/21給食

画像1
今日の献立は、親子丼・とうがんのすまし汁・金時豆の煮もの・牛乳でした。

台風で!

朝、教職員がテントを準備しようとして驚愕!台風の影響で支柱が折れ曲がっていました。暴風に備えて昨日のうちにテントを半分傾けていたのですが、水の威力はここまですごいのですね・・・このテントは、昭和52年53年卒業記念でいただいたものです。長く使わせていただきありがとうございました。急きょ、町会長さんが来てくださって、町会のテントを貸していただきました。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 銀行口座振替日
11/29 研究授業(2年,5年,こばと学級) 校外学習3年(海遊館)
11/30 社会見学5年(新聞社) 下校14:50        市岡高校スポーツ交流会(4年)  
12/1 暖房開始 代表・委員会活動 なわとびタイム12月9日まで
12/2 C-NET5,6年
12/3 土曜授業 ふれあいまつり(集団下校11:45)