2年生 チームワーク バッチリです(2) (11月15日)
その2です。
守備位置も、キックする子を見て前進守備か、後ろで守るかもちゃんと考えていました。 試合の進行や、得点係りも子どもたちで分担(試合を見ているチームから)して行っていました。 試合後には、「ふりかえりカード」を用いて、今日の授業の振り返り、今日うまくできたこと、次の試合で頑張ることリーダーが中心となって話し合いを進めていました。 3年生 たまごの中身は何かな? (11月15日)
3年生の図工の学習の様子です。
以前に紹介した、風船を使ってのたまご型の制作の続編と思いますが、紙粘土で様々なものを造っていました。かわいいマスコットであったり、食べ物であったり、恐竜であったり、宇宙人であったり・・・・ 今日は、乾いた創造物に絵具で色を付けていました。 たまごとのコラボですね。どういった形が完成形なのか楽しみです。 トイレの完成が近づいてます (11月14日)
夏休みから改装していたトイレがいよいよ完成に近づいています
土曜日に囲いの撤去作業を行い、今日は廊下もすっきりして通りやすくなりました。 中はまだ作業中ですが、青とピンクの扉の色が鮮やかです。トイレ内の扉や便器の設置が進んでいます。今日は照明機器の電気工事をしていました。 使えるようになるのはまだ少し先ですが、完成が楽しみです。 給食風景(11月14日)
今日の給食メニューは、
・牛肉と野菜の洋風煮 ・キャベツときゅうりのサラダ ・うずら豆のグラッセ ・黒糖パン ・牛乳 でした。 今日は4年生の様子です。 牛肉と野菜の洋風煮は、よく煮込まれた柔らかいニンジンやジャガイモがたくさん入っており、食感が空っぽになるほどの人気でした。 うずら豆のグラッセは、少しかたさが気になりましたが、ほんのり甘く味付けされていて、おいしかったです。 キャベツときゅうりのサラダは、甘酸っぱくて洋風煮によく合いました。 今週も賞状の伝達・披露がありました (11月14日)
今朝の全校児童朝会では、昨日行われたロボットコンテストの賞状伝達と披露を行いました。
優勝・準優勝の二人が全校児童の前に出て、みんなから祝福の拍手をいただきました。 12月に和歌山県で行われる次の全国大会に向けて、あと1ヶ月ちょっとです。ロボットのさらなる改良と、猛練習をしてください。 |
|