校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

11月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【たこボール、スープ煮、だいこんのピクルス、食パン、いちごジャム、牛乳】

たこボールは、食物アレルギーのある児童にも配慮し、卵は使用していません。一つずつ調理員さんがまるめて作っています。
スープ煮は、鶏肉、じゃがいもの他、キャベツ、たまねぎ、にんじんを使用しています。

11月17日の給食

画像1 画像1
【こまつなとじゃこのまぜご飯、豚肉とれんこんのごまみそ焼き、すまし汁、牛乳】

この献立は、平成27年学校給食献立コンクール優秀賞の献立です。
こまつなとじゃこのまぜご飯は、いためたちりめんじゃこ、こまつな、にんじんを調味料で味付けし、その具を教室で喫食時にごはんと混ぜ合わせていただきます。
豚肉とれんこんのごまみそ焼きは、豚肉とれんこんを練りごま、砂糖、こい口しょうゆ、赤みそで下味をつけ、焼き物機で焼き、いりごまをふっています。

11月16日の給食

画像1 画像1
【鶏肉と野菜のスープ煮、ほうれん草のグラタン、りんご、レーズンパン、牛乳】

ほうれん草のグラタンは、冬に旬をむかえるほうれん草、ベーコンの他にエルボのマカロニを使用しています。
りんごは、1人1/4個です。1つずつ皮を剥いて種をとっています。

11月15日の給食

画像1 画像1
【えびフライカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、豆こんぶ、牛乳】

えびフライカレーライスは、牛肉を主材とした、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、グリンピースのカレーにえびフライをのせます。
ブロッコリーとコーンのサラダは、各々ゆでてドレッシングであえます。

11月11日の給食

画像1 画像1
【さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、はくさいのおひたし、ごはん、牛乳】

さごしのおろしじょうゆかけは、塩で下味をつけて焼いたさごしに、だいこんおろしの入ったタレをかけたご飯にあうおかずです。
けんちん汁は、にんじん、れんこん、とうふ、うすあげをいためて、コクを出し仕上げた汁ものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 代表委員会
11/29 クラブ(二学期最終)
12/2 宮原まつり