カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
学習発表会(2回目)(7)
学習発表会(2回目)(6)
学習発表会(2回目)(5)
学習発表会(2回目)(4)
学習発表会(2回目)(3)
学習発表会(2回目)(2)
学習発表会(2回目)(1)
学習発表会(1回目)(5)
学習発表会(1回目)(4)
学習発表会(1回目)(3)
学習発表会(1回目)(2)
学習発表会(1回目)(1)
5年生、秋の遠足(4)
5年生、秋の遠足(3)
5年生、秋の遠足(2)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習発表会(1回目)(2)
途中、算数の授業の内容や、国語の俳句も入れて、学習発表会の内容に相応しいものでした。最後に全員で元気で大きな声で合唱し、トップバッターとしての重責を十分に果たしました。
学習発表会(1回目)(1)
11月19日に土曜授業として学習発表会の前半を行いました。この日は1、3、5年生が日頃の学習の様子や成果を発表します。
最初に3年生が登場し、「パフ」の笛の合奏で始まりました。
雨模様の中でありながら、沢山の保護者やご家族の皆様にお越しいただき、トップバッターで皆少し緊張気味でしたが、時間が経つにつれて、練習時の落ち着きを取り戻してきました。
5年生、秋の遠足(4)
石舞台古墳を見た後、石舞台公園内の広場で、待ちに待ったお弁当の時間となりました。子どもたちは、お弁当とお菓子を食べながら、お友だちとの話を楽しんだようでした。今日子どもたちが歩いた道のりは10kmを大きく越えましたが、皆最後まで大変良く頑張りました。お天気にも恵まれて、皆心地よい疲れとともに、1300年〜1400年前の日本の都の雰囲気の一端を感じてくれたのではと思いました。
5年生、秋の遠足(3)
子どもたちは、いよいよ今日のゴールとも言うべき、石舞台古墳を目指して最後のトイレ休憩。ここは、川原寺跡で飛鳥の四大寺の1つ。引率の先生方も、子どもたちも、午前中の最後の力をふりしぼって、とうとう石舞台古墳に到着です。「こんな大きな石を昔の人はどうやって運んだのでしょう?」という投げ掛けに、子どもたちは「???」でした。
5年生、秋の遠足(2)
子どもたちはのどかな田園風景の中、 2列に並んで、飛鳥時代の旧跡を巡りながら、歩を進めて行きました。猿石、鬼のせっちん/まな板、亀石などを興味深げに見ながら、山道も元気良く歩いて行きました。久しぶりに暖かい日になって、汗をかく子どもたちもいました。
3 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:23
今年度:19453
総数:266252
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「学力・学習状況調査」の結果について
令和5年度 大阪市「学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度運営に関する計画
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成27年度全国運動能力、運動習慣等調査
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト