【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

3年社会見学(10月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、3年生が学校近くの「ライフ」へ社会見学へ行きました。社会科「店ではたらく人々の仕事」の学習で、実際にお店に行って「お店の工夫や働いている人々の様子」を見学してきました。
 日頃は見られないお店の裏側(バックヤード、冷蔵庫など)も見せてもらいながら、お店の方の話をメモしながらしっかり聞いてきました。わからないことも質問し、お店で働く人の仕事やお店の工夫などしっかり学習することができました。
 お忙しい中、親切に説明してくださったお店の方々、ありがとうございました。

1、2年校外学習(10月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で1・2年生は服部緑地公園に行きました。天気は曇り空でしたが、すずしく、活動するのにちょうどいい気候でした。
 まずは林でどんぐり拾い。大きいどんぐり、小さいどんぐり、形が丸かったり、細長かったり、たくさんのどんぐりを楽しそうに集めていました。
 「こどものらくえん」には大型遊具があり、子どもたちは思いっきり遊ぶことができました。みんなにとって、きっと思い出に残る校外学習になったと思います。

稲刈りをしました(5年)10月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に植えた稲がとても豊かに実り、今日は稲刈りを行いました。
 今回も、綿世さんやJA平野の方に来ていただき、稲刈りのお手伝いをしていただきました。なかなか体験できない、鎌を使って稲を刈っていきました。慣れない手つきながらも大事に刈り取っていきました。刈り取った稲は束ねて、ピロティに干しました。
 今後も手作業で米にしていく予定です。

委員会活動頑張ってます(10月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、10月分の委員会活動がありました。委員会としての学校全体の仕事・活動の確認と打ち合わせ、大きなイベント(読書週間など)の準備と活動など、大宮小学校の日常を支える月に一度の委員会活動です。
 毎週の児童集会、運動会壁新聞作り、体育用具の整理、大宮ビオトープの使い方のポスター作りなどなど、地道で大切な委員会活動の日でした。

食育の学習(栄養教室)10月12日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度2回目の栄養教室が昨日から始まっています。区の栄養教諭の先生に来ていただき、「食育」の学習を行います。
 昨日の3年生は、「豆を食べよう」というテーマで、豆にはどんな栄養があるのか、豆はどんなものに変身しているのかを学びました。
 今日の1年生は、「食べ物の名前を知ろう」というテーマで、食べ物には「からだをつくるなかま」「ちからのもとになるなかま」「からだをまもるなかま」があることを学びました。 
 いつもとは違う先生がやってきて、食べ物の勉強をしてくれるので、緊張感を持ちながら、楽しく学習することができました。この後も、各学年にあったテーマで食育の学習を行っていきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 2年社会見学(雨天決行)
12/1 クラブ活動

学校評価

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA

運営に関する計画