日々更新しています!

1年 春みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、1年生は生活科の学習で春を見つけに野中南公園へ行ってきました。
 南公園には春がいっぱい♪たーくさんの植物や生き物にふれ、腰をぐいっとかがめて夢中で観察する姿がとてもかわいらしかったです。
 後半は遊具で遊びました。1年生のともだちと学校以外で遊ぶのもうれしかったようで声をかけあったり、遊具をゆずりあったり楽しい時間を過ごしました。

1年 交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月20日(火)2時間目に歩く練習をしました。まず、2年生が1列になったり2列になったり横断歩道では4列で並ぶ姿を見て勉強してから、1年生もスタート!
 ホワイトボードは建物。歩道がない所では1列になって歩きます。マットは横断歩道。左右を確認して渡ります。本物の信号と同じように点滅するので、点滅したらストップ!
 …止まれなかった人もいましたが、きっと、本当の道ではちゃんと止まってくれることでしょう。公園探検や遠足で、今日の学習を生かして上手に歩きます。

3年 いよいよチョウになるかな

画像1 画像1
 モンシロチョウのさなぎの続編!!
 さなぎの色が茶色っぽくなり、じっくり見てみると羽のようなものが中にあるのがわかるようになってきました。
 子どもたちは「こんな小さいさなぎから、モンシロチョウが出てくるんかな」と不思議に思っているようで、今か今かと待ち遠しい気持ちでいっぱいです。
 今週には出てくるでしょうか。楽しみです。

3年 図工の学習「ふんわりふわふわ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ビニルふくろにすずらんテープで飾り付けをしたり、ペンで絵を描いたりして、風の力で浮かぶものをつくりました。送風機を使っていろんな向きにふわふわ浮く様子を見て、驚きや楽しさを感じていました。
 3年では、理科でも風について学習します。そのときに今日の活動が思い出せればと思います。

2年 春の遠足(五月山公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の遠足で、五月山公園に行きました。駅から歩くこと20分、ようやく日本で一番小さい?動物園に到着し、珍しいウォンバットやアルパカと対面しました。一息ついてから、結構険しい山道を登って、秀峰台へ。そこからの展望は見事で、それまでの疲れが吹っ飛んだようでした。「ヤッホー。」を連呼したり、1年生の音楽で習った「やまびこさん」の合唱が始まったり、とても元気な子ども達でした。
 おいしいお弁当を食べた後は、たくさんの遊具で仲良く遊びました。とてもいいお天気で、汗びっしょりになりましたが、安全に行動し、動物たちや春の自然にふれ、みんなと仲良く過ごせた楽しい一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 全校集会
校外指導(下校)
12/1 交通安全指導
クラブ活動
12/2 中学見学会(6年)
栄養教育(2年)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査