今日の運動場はお休み…残念
 9月29日(木)、朝に降った雨の影響で、運動場には水たまりが、まだたくさんあります。給食の時間になってもこのような状態。子どもたちのいない運動場では、ハトが餌探しをしていました。今日は、水たまりがなくなりそうもなく、運動場はお休みです。外遊びが大好きな子どもたちの残念そうな顔が目に浮かびます。 
教室内で静かな室内遊びで過ごしましょう。  
	 
よく雨が降る9月です 
	 
今日も午前8時30分前後から午前9時前後までの間、鯰江小学校の周辺は、強い雨が降りしきりました。そのため、運動場は、あっという間にまるで池のように見えるようになりました。運動場使用禁止を示す赤旗が、水たまりの中、雨に濡れながらひっそりと立っていました。 子どもたちの登校時間帯のピークを過ぎた後の強い雨だったので、それが救いでした。午前9時15分ごろには、雨は弱まりました。  
	 
今日も先生たちは学んでいます 〜ICT研修会〜 
	 
	 
	 
食物アレルギー研修会 〜放課後の教職員の学びの場〜 
	 
	 
	 
子どもたちの命を守るため学校は真摯に取り組み、取り組みの工夫を重ねていきます。子どもたちのことで配慮が必要または足りない点については、学校にご連絡いただきますようお願い申しあげます。 食 育 〜3年生 魚について知ろう〜
 各学年の発達段階に応じた食育を年間を通して行っています。今日は、2時間目に3年6組で学校栄養職員の先生による栄養教育を実施しました。このような授業は、各学年で年間2時間ずつ学校栄養職員により計画的に各学級で実施しています。 
子どもたちが食に関心を持ち、栄養のバランスをとることを心がけながら育っていってくれることをめざしています。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
  | 
||||||||||||||||||||||