老人ホーム慰問 6月22日(水) 2年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎年緑小学校の2年生が訪れ、歌や合奏のプレゼントを届けにいきます。 今日をとても心待ちにしていてくださり、2年生がホールに現れると、大きな歓声と拍手で迎えてくださいました。 子どもたちももちろん楽しみにしていましたが、大勢のみなさんに見つめられて緊張したようです。最初はぎこちない表情や歌声でしたが、お年寄りのみなさんや職員の方に「賢いねぇ。」「歌が上手だねぇ。」「もっと聞きたいわぁ。」と温かい声かけをしていただいたおかげで、いつもの元気をとりもどすことができました。 また、手遊びも一緒にしてとても盛り上がりました。 咲洲老人ホームのみなさんに、元気を与え、元気をいただいた時間でした。 5年生自然体験日記 6月24日(金)no6![]() ![]() ![]() ![]() 全行程、全員参加でき実りの多い自然体験になりました。 5年生自然体験日記 6月24日(金)no.5![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然体験日記 6月24日(金)no.4![]() ![]() ![]() ![]() 5年生自然体験日記 6月24日(金)no.3![]() ![]() ![]() ![]() きれいな石をさがしたり、おたまじゃくしとたわむれたりと、存分に清流の美しさを感じ取りました。 |
|