3学期から、全学年で朝の英語活動が始まります!11月21日(月)放課後、この英語活動に向け、低学年、中学年、高学年に分かれて研修会をおこないました。学級担任が、学年に応じた形で指導します。研修会では、活動や指導内容等について意見交換しました。更に、3学期に向け、準備を進めていきたいと考えています。 年賀状教室 4年生 郵便局の方をお招きしてまず、お便りをポストに入れ相手に届くまでの仕組みを復習し、郵便局の方々の努力や願いを学びました。 次は、年賀状作りです。前文、本文、末文に分けて例文を見ながら何を書いたらいいのかを考え、自分の年賀状に挑戦しました。集中して、真剣に年賀状作りに取り組む姿がみられました。 年賀状など真心を込めてお便りを書く意味や素晴らしさに触れた「年賀状教室」になりました。 高倉連合こども会による「もちつき大会」が開催されました早朝より米を蒸す釜に火が入れられ、地域や保護者の方々がもちつきの準備を行いました。大人に混じって子どもたちも大きな杵をもって一生懸命にもちをついていました。がんばってついたもちの味は格別でした。大人も子どももみんなでおいしくいただきました。子どもたちは、もちつき大会の行事で、家族みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。 作品展へのご来校ありがとうございました その1
11月18日と19日の作品展に約680人の方が来られ、子ども達の作品をご覧くださいました。また、土曜日には、ご家族の協力の元、子どもたちが自分の作品を説明したり、他の人の作品の感想を伝えたりする学習活動を行いました。アンケートの結果では、ほとんどの子どもたちが説明できたようです。ご協力ありがとうございました。
作品展の一部をご紹介します。 1年生・・・遠足で見た動物園の動物をちぎり絵とパスで描きました。 身近な素材を使ってお弁当を表現しました。色どりや栄養も 考えて献立を工夫していますよ! 2年生・・・運動会のダンスを踊る姿をパスで描き絵の具で仕上げました。 十字池で捕まえ、学級で飼っていたザリガニの姿をパスで描き ました。 紙粘土でケーキを作りました。とっても美味しそうですね! 3年生・・・絵の具と水でぐるぐる・・ふしぎな花を描きました。 パスと絵の具で氷の城を描きました。 紙粘土をひも状にし、風船に網のようにまき、模様や色を工夫 してあみあみバルーンを作りました。 作品展へのご来校ありがとうございました その2ペットボトルと紙粘土で夢の家や町を表現しました。 5年生・・・遠足で見た奈良の歴史遺産を版画で描きました。 喜怒哀楽の表情を土粘土を使って立体的に表現しました。 6年生・・・80周年を記念し、思い出いっぱいの校舎を水彩で描きまし た。 切り込み細工でステンドグラス風に作ったランプシェードに LEDライトをともしました。 |