★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

自然体験学習2日目 登山(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時40分頃、全員 鉢伏山登頂に成功したと報告がありました!
みんな頑張りましたね!

自然体験学習2日目 登山(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ登山開始です。
班ごとに登りはじめました。

自然体験学習2日目 朝食(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食のメニューです。

自然体験学習2日目 朝のつどい(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ2日目の朝を迎えました。
まずは朝の集いでしっかり体を目覚めさせて一日の活動をはじめます。

自然体験学習 キャンプファイヤー(6月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援に駆けつけてくれた先生たちと、夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。
最後は、みんなを照らしてくれた炎が、希望の星となりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 中学校登校、明治製菓見学3年生(弁当なし)
12/3 ふれあい喫茶
12/4 淡路地域もちつき大会
12/5 縦割り週間、
12/7 見守るデー、情報モラル教育4年生5限、1年生研究授業
12/8 児童集会、クラブ活動、昔話お話会2,3限