校外学習3年生

3年生が海遊館へ元気に出発しました。
画像1
画像2

28日給食

献立は、豚肉とだいこんのカレー煮・変わりピザ・白桃(缶)・パンプキンパン・牛乳でした。
画像1

28日児童朝会

昨日の雨で運動場が使用できず、今日の児童朝会は講堂で行いました。校長先生が、給食を残さずに食べようとお話されたあと、看護当番の先生から12月の生活目標「進んで体をきたえよう」について話がありました。そして、山口先生から冬の服装についての話もありました。冬の服装について、本日プリントを持ち帰りますので確認してください。
画像1
画像2

11/25給食

画像1
献立は、赤魚のしょうゆだれかけ・みそ汁・おおさかしろなのごまあえ・ごはん・牛乳でした。

交通安全教室4年

4年生はコースを交代して、自転車の乗り方をしっかりと練習しました。

今年から5,6年生は実技練習はありません。今までに学んだことを思い出して、道路の歩き方や自転車の乗り方に気をつけましょう。なお、警察から交通安全のしおりをいただいたので、配付しました。ご家庭でも活用してください。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/3 土曜授業 ふれあいまつり(集団下校11:45)
12/5 市岡東中学校クラブ見学(6年) 愛の一声運動  最終下校15:50
12/6 読み聞かせ2年
12/7 社会見学(歴史博物館)6年
12/8 クラブ活動
12/9 C-NET5,6年