☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
給食
最新の更新
1年生 栄養指導
4年生 出前授業「水」
5年生 英語活動
12月5日(月)の給食
放課後 討議会を行い 授業を振り返りました
5年1組 体育科 研究授業の様子です
5年1組 研究授業
6年生 調理実習
6年生 調理実習 お弁当箱に詰めます
12月2日(金)の給食
6年生 家庭科調理実習
12月1日(木)の給食
4年生 平成みなと苑訪問 3
4年生 平成みなと苑訪問 2
4年生 平成みなと苑訪問 1
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 おいもパーティー
学習園でとれたサツマイモです
朝の児童集会
ボールを運ぼう
11月10日(木)の給食
今日の献立は、「こまつなとじゃこのまぜご飯」「豚肉とれんこんのごまみそ焼き」「すまし汁」「牛乳」です。この献立は、平成27年度学校給食献立コンクール優秀賞献立です。こまつな、にんじん、ちりめんじゃこを使ったいろどりのよいまぜご飯と、野菜たっぷりなメニューです。1年生にもとても好評でした。
世界が100人の村だったら
富を分け合い 貧富の差についても考えました。6年生の皆さんはどんなことを感じたでしょうか。
世界が100人の村だったら
アジア ヨーロッパ アフリカ 北米 中南米 オセアニア
面積の比率に合わせて作られた 輪の中に入ってみると…
人口密度を体験
20 / 165 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
124 | 昨日:125
今年度:514
総数:356124
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
弁天小だより12月
弁天小だより11月
弁天小だより10月
弁天小だより9月
弁天小だより7月
弁天小だより6月
弁天小だより5月
弁天小だより4月
携帯サイト