めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

身近な国に親しむ週間2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、韓国・朝鮮の言葉からの出題でした。「お姉さん」「お兄さん」という言葉はなんというかという問題で、答えがそれぞれ2つずつあることにみんなはびっくりしました!

身近な国に親しむ週間1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、国際理解教育の一環として、「身近な国に親しむ週間」を設定し、民族クラブの教室を昼休み開放したり、児童集会でクイズ大会をしたりしています。今朝の集会は、1.3.5.年生によるクイズでした。1年生は、ソンセンニムに教えていただいたじゃんけん、ロシアのあいさつ、中国のあいさつから出題しました。

不審者対応研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日淀川区役所 セーフティ淀川の皆さんを講師に、不審者が構内に入ってきたと想定しての研修を全教職員で行いました。
はじめにさすまたの使い方を教えていだきました。それがないときには傘やもっふ、箒などを使うとよいということも。
続いて休み時間に運動場に、授業中教室に、保護者や来校者を装って浸入した場合などありとあらゆる場を想定して、何度も訓練を行いました。
子どもたちは、何としても守る!との思いを一層強くしました。

今度、子どもたちのいる時間帯に訓練を行います。

2年 体育科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「3つの動きをクリアして鍵をゲットし、お城に行こう!」と言ったストーリー仕立てで運動遊びにチャレンジしています。
低学年では、とび箱やマット運動をするための基になる運動をたくさん経験させます。

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年でお話会をしました。朝の時間、読み聞かせのボランティアの方に読んでいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

校長戦略予算

学校協議会案内

アクションプラン

がんばる先生支援事業

運営の計画H28

学校協議会