【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

なにわの伝統野菜〜勝間南瓜〜

画像1 画像1
勝間南瓜(こつまなんきん)
 勝間村(現在の大阪市西成区玉出)の特産品であった日本かぼちゃです。
 1kgに満たない小ぶりなかぼちゃで、縦みぞとこぶがあるのが特徴です。果皮は西洋かぼちゃよりやわらかく、熟すと赤茶色になり、甘みが増します。果肉は粘り気があり、甘いので、ようかんやプリンなどのお菓子の原料としても使われています。皮から種まですべて食べられます。
 収穫時期は7月から9月にかけてです。(大阪市栄養教職員研究会)

○なにわの伝統野菜とは〜100年以上の歴史を持つ、大阪の食文化に欠かせない野菜です。

10/11 2年生「音楽」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽の授業の様子です。

10月11日(火) 全校朝礼

校長講話(要旨)

 みなさんおはようございます。きのうは「体育の日」でした。
 この日は今から52年前に開催された「東京オリンピック」の開会式の日を記念してその後「体育の日」に定められました。なぜ10月10日にオリンピックの開会式を選んだのかというと、日本の気象観測史上もっとも雨の少ない日だったからです。
 当時は校長先生も皆さんと同じ小学生でしたのでよく覚えています。4年後にはまた、東京オリンピックが開催されますのでしっかりと見てください。
 さて、10月10日にはもう一つの記念日があります。それは「目の愛護デー」です。
 カメラの仕組みは人間の目とよく似ています。科学技術の進歩でカメラもものすごくよくなってきましたが、人間の目にはまだまだ遠く及びません。なぜかというと、人間の目にはただ見るだけでなく「心の目」があるからです。皆さんも、ただ見るだけでなく「心の目」でしっかりと見て、良い、悪いを判断してほしいと思います。
 以前、「心の信号」を持ちましょうとお話をしましたが、「進め、ちょっと待て、止れ」今やろうとしていることが良いことなのか、悪いことなのか、「心の信号」と「心の目」でしっかり見て考えるようにしましょう。

6年生特別授業「テニス」4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の全員参加のボール送りゲームの様子です。「みんなで力を合わせて」
本日、ご指導をいただきました関西テニス協会の皆さまです。
「ありがとうございました!」(学校長)

6年生 ゲストティチャー特別授業「テニス」3

画像1 画像1
画像2 画像2
特別授業「テニス」の様子です。
最初は簡単だと思ったけれど「なかなかうまくいかないなぁ?」「すみません!」「大丈夫、大丈夫、がんばって続けましょう」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31