春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食を食べました!
竜田揚げと白身魚のグリルです。
たくさん遊んでおなかが減っていたのか、
たくさんおかわりしていました!!
いい食べっぷり!

ホテルみち潮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルに到着しました!
オーシャンビューが素敵な
とっても綺麗なホテルです。
今からお風呂に入ります。

お土産選び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お家にはこれ!
兄弟にはこれ!
お財布と相談しながら
選んでいます。
待っててね〜!

ICT教育

画像1 画像1
4年生が、タブレットを使って勉強していました。
インターネットで、大阪府の産業について調べていました。
子どもたちは、タブレットの扱い方に少しずつ慣れ、意欲的に学習していました。

ランチタイム

画像1 画像1
ランチは各班で
好きなものを食べています。
ハンバーグやカレー、ホットドッグなど。
美味しそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 3年 くらしの今昔館見学
なわとびタイム終了(11/16〜)
12/6 英語活動 5・6年生(国際交流財団)
12/7 せいけつ調べ
4年 フッ化物塗布
12/8 2年 研究授業
12/9 クラブ活動(2学期最終)

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

公開授業

台湾の小学生との交流(平成29年6月21日)