「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
四年生 社会見学
配布物 12月6日
校長経営戦略外部予算で一輪車購入しました
児童会活動から
配布物 12月5日
新1年生関係資料
6年学習園クイズ正解発表!
校長経営戦略外部予算で購入した図書館用!!
出前授業 図書館
体力向上 その2
体力向上
ぐんぐんタイム
配布物 11月30日
5年生 お薬講座
配布物 11月25日
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
ICT授業
60インチのテレビやタブレットを活用して、ICT授業を進めています。
4年生の算数の授業風景です。
配布物 11月17日
学年経年調査について・・・3年生から6年生まで1枚
1年生 昔遊び
地域の方が講師となって、1年生は昔遊びをしました。
あやとり
折り紙
こま
はねつき
べったん
おはじき
ビー玉
けん玉
お手玉
グループで各コーナーを回って遊んでいました。
地域の皆様方 ありがとうございました。
3年生 社会見学
1時間目 南多目的室に集まって、「食」について、学習して、
クラスごとで、ライフに行きました。
ライフの人から説明を聞き、グループに分かれてミッションをクリアーしました。
「緑の野菜」「茎を食べる野菜」「実を食べる野菜」「木にできる野菜」・・
相談しながら買い物をしていました。
あいさつ運動
児童会の児童が、正門であいさつ運動をしています。
14日から18日まで、8:10〜8:30です。
大きな声で、元気よくあいさつをしています。
「おはようございます」「おはようございます」の声が響いています。
あいさつ運動も終わっても、「おはようございます」の声が響いてほしいです。
6 / 61 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:140
今年度:42484
総数:394902
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/6
★社会見学【4年】@科学館・防災センター
12/7
グ 全校読書
12/8
6限出前授業(KDDIケータイ教室)@南多目
2年 出前授業 図書館
12/10
土曜授業【5・6年】 地域防災訓練参加
12/12
6限クラブ(2学期最終)
PTA
12/6
PTAリーダー会議
12/8
ベルマーク・テトラパック収集日
12/9
ベルマーク・テトラパック収集日
事務室
12/12
給食費口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価(学校協議会)
第1回 学校協議会 報告
平成28年度 運営の計画
平成27年度学校関係者評価
第3回 学校協議会報告
平成27年度 運営の計画 最終反省
配布文書
非常災害時の措置について
お知らせ
新1年生関係資料
平成29年度の2学期の始業式について
使用している学習ノート一覧
本校の「学校いじめ防止基本方針」
全国学力・学習状況調査
27年度の本校の調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成27年度 全国体力運動能力状況調査結果
学校行事
平成28年度 年間計画予定
PTA
平成28年度 事業計画