キッズファミリー会議これは、12月に予定されているスマイルキッズパークの出し物を決める会議でした。 スマイルキッズパークは、縦割り班で行われる活動です。 お店屋さんごっこを通して高学年は低学年のお世話をすることでリーダーシップであったり思いやりの気持ちを育みます。 11月9日の児童集会学年が違う子どもがペアになって、背中でボールをはさみながら歩きます。途中でボールを落とすハプニングがあちこちで見られましたが、協力してボールを慎重にゴールまで運んでいました。 体の大きさや体力の違いを乗り越えて、みんなで協力してリレーを楽しみました。 6年生が調理実習を行いました献立は「ジャーマンポテト」でした。 包丁を使ってジャガイモの皮むきをしましたが、みんな真剣に取組んでいました。また、熱湯を使ってブロッコリーをゆでる作業もありましたが、どの子も安全に配慮しながら丁寧に調理をしていました。けがをすることもなく無事に調理実習を終えることができました。 苦労して調理した料理は本当においしそうでした。 高倉中学校の給食試食会に参加しました中学校の給食は、現在、個別のお弁当式給食です。 献立は、鶏肉の竜田揚げ、ちくわとこんにゃくの煮物、だいこんときゅうりの即席漬け、きんぴらごぼう、米飯、みそ汁、牛乳です。 米飯とみそ汁はあたたかく提供されています。おかずは、安全のため保冷されたものが提供されていますが、冷めてもおいしいように工夫されていると感じました。実際、竜田揚げは少し硬く感じましたが、どのおかずもおいしかったですよ! 試食後、中学生が、給食を食べている様子を見学させていただきました。 校長先生のお話では、来年度の2学期からは、淀川小学校で作った給食を中学校に運び、小学校と同じように配膳する学校調理給食に変わるとのことでした。 今後は、食育の分野でも小中連携を図っていければと考えています。 体力・運動能力向上授業を実施しました今回も都島区役所の協力をいただき、行政と学校がタイアップして行いました。 前回から少し間が開いていたのですが、子どもたちはすぐに感覚を取り戻してトレーニングに励んでいました。中には走る際のフォームが見ちがえるほどきれいになった子も増えてきました。 少しずつですが授業の効果があらわれ、子どもたちは楽しそうに運動に取組んでいました。 |