カテゴリ
TOP
学校日記
お知らせ
最新の更新
12月7日 今日の給食
12月7日 今日の給食
阪神タイガース出前授業
5年2組 テスト
5年1組 社会
3年生国語 習熟度別少人数授業
2年生の様子
インフルエンザ 1年2組
12月6日 今日の給食
手洗い週間
なわとび週間
インフルエンザ 1年生の対応について
6年2組 体育
2年生授業再開
通用門側のフェンスが綺麗になりました。
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食当番
給食の時間になりました。給食当番さんが次々と給食室にやってきます。さぁ、美味しい給食をたっぷり召し上がれ。
9月6日 今日の給食
残暑が厳しいのですが、太陽の光が少しずつ弱くなってきたように感じます。蒸し蒸しするのですが、教室はエアコンをつけているので快適です。
今日の献立、麻婆茄子、青梗菜とモヤシの甘酢和、ご飯、牛乳です。
午後から雨の天気予報ですが、子どもたちの下校まで降らないように天の神様に祈ります。いただきます!
階段踊り場の掲示物
夏休みを終えて、子どもたちの提出した課題の一部が階段踊り場の掲示板にありました。よく見るととても面白い自由研究や、絵日記がありました。学校にお越しの際はご覧ください。
6年1組音楽
6年1組の音楽は、リコーダーを学習していました。残念ながらリコーダーを忘れた児童が多かったです。気を引き締めてください。
5年生 少人数授業 算数
習熟度別少人数担当の田中先生のクラスでは、一人一人の児童がミニ黒板に考え方を書いて発表しています。
167 / 406 ページ
<<前へ
|
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:117
今年度:33932
総数:581069
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
カレンダー
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
週間予定表
学校行事
12/7
阪神タイガース出前授業(全) ステップアップ(低)
12/8
クラブ活動(最終) ステップアップ(高)
12/9
総合学習6年(一風堂)
12/12
期末個人懇談会
12/13
期末個人懇談会
行事予定
行事予定
-->
年間行事予定
リンク
リンク
淀中ブロック
大阪市立淀中学校
大阪市立出来島小学校
大阪市立川北小学校
大阪市立大和田幼稚園
大阪市教育委員会
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和3年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
動画「食べたらみがこう」
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書
配布文書一覧
学校便り
12月号
11月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
児童虐待
ホットライン
チラシ
児童虐待ホットライン
いじめ防止
「いじめSOS」の開設について 2
「いじめSOS」の開設について 1
学校運営の計画・学校評価
平成28年度 「大和田小学校の教育 運営に関する計画」
平成27年度「大和田小学校の教育・運営に関する計画」
学校関係者評価
平成26年度「大和田小学校の教育・運営に関する計画 最終評価」
学力学習状況調査
平成26年度 学力学習状況調査
平成27年度 学力学習状況調査
平成25年度学力学習状況調査
全国体力・運動能力調査結果
平成27年度 体力・運動能力、生活習慣等調査
平成26年度 体力・運動能力、生活習慣等調査
学校協議会案内
平成28年度 第2回学校協議会案内
平成28年度 第1回学校協議会案内
校長経営戦略支援予算
平成27年度 校長経営戦略予算加配分
がんばる先生事業報告
平成28年度がんばる先生支援事業 特別支援
平成28年度がんばる先生支援事業 体育科
がんばる先生事業 平成27年度報告書
がんばる先生事業報告
学校協議会報告書
平成28年度 第2回学校協議会報告書
平成28年度 第1回学校協議会報告書
平成27年度 第2回学校協議会報告書
平成27年度 第1回学校協議会報告書
モバイルページ QRコード
携帯サイト