「明るく」「正しく」「たくましく」

幼小交流会(参観)

画像1 画像1
毎年秋には、大阪市立幼稚園音楽会が行われているそうです。
会場は、大阪市立中央公会堂。

本番の前には、大きな会場の雰囲気に慣れるため、
新高幼稚園のほか数園の園児が本校に集まって合同で練習を行います。

今年も、その様子を1年生が参観しました。

「じょうずだったよ。」
「私も前にやったなあ。」
「いろいろな外国の言葉で歌う『かぞえうた』が、すごかった。」

など、あたたかい心で見守っていたことがわかる感想が
いくつも聞かれました。
「幸せなら手をたたこう」の歌では、
1年生からも自然に手拍子などが始まりました。


学校では、見守られることが多い1年生ですが、
こうして園児たちと関わることを通して、
「みんなを大切にする心」を育んでいます。

修学旅行live〜避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは安全対策から。

修学旅行live〜みち潮到着

画像1 画像1 画像2 画像2
本日お世話になる宿に到着。
開舎式を行いました。
みんなでステキな思い出を作りましょう!

修学旅行live〜素晴らしいっ!

画像1 画像1 画像2 画像2
全員、集合時刻を守ることができました。

みんなで力を合わせて行動!
さすがは6年生!

スペイン村をあとにします。

修学旅行live〜あと少し!

画像1 画像1 画像2 画像2
残り時間もあと少し。
アトモスショーで楽しんでます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/7 読み語りの会
フッ化物塗布4年
新高チャレンジ教室
PTA見守り2-1
おはなし会5年・6年
12/8 PTA見守り2-2
英語活動5年
12/9 PTA見守り2-3
社会見学3年(大阪くらしの今昔館)
英語活動1年・4年
12/12 新高チャレンジ教室
口座振替(給食費)
PTA見守り1-1
英語活動3年
12/13 学期末個人懇談会(1)(児童下校は16日まで13:30)
PTA見守り1-2

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

がんばる先生支援

校長だより