2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

今日の土曜授業は学習参観と作品展です(3) (11月26日)

3年生の参観の様子です。

・1組 … 音楽 いろいろな音のひびきをかんじとろう
・2組 … 国語 もうどう犬の訓練

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の土曜授業は学習参観と作品展です(4) (11月26日)

4年生の参観の様子です。

・各クラスとも … 国語 くらしの中の和と洋

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の土曜授業は学習参観と作品展です(5) (11月26日)

5年生の参観の様子です。

・1組 … 家庭 わくわくミシン
・2組 … 国語 和の文化を受けつぐ
・3組 … 算数 図形の角を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の土曜授業は学習参観と作品展です(6) (11月26日)

6年生の参観の様子です。

・1組 … 音楽 リズム遊び 曲想を味わおう
・2組 … 道徳 いじめるつもりは なかったけど
・3組 … 理科 電気とその利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の土曜授業は学習参観と作品展です(7) (11月26日)

作品展の様子です。

昨日、今日の2日間、多数の保護者の方々、地域の方々にご来校いただき、子どもたちの作品を鑑賞していただき、誠にありがとうございました。

また、授業終了後は、講堂も満員となり、子どもたちはお家の方と一緒に作品を観て楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 見守るデー
12/8 スポーツ集会予備日
校庭キャッチボール
12/9 非行防止教室5年(2限)
研究授業5年
12/12 銀行振替日(給食費)
12/13 期末個人懇談会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他