敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

6/3(金)心肺蘇生法研修会がありました。

画像1 画像1
教職員と保護者の方を対象に住之江消防署の方が心肺蘇生法研修会をしてくださいました。

DVDを見てから、実際に胸骨圧迫や気道確保、人工呼吸、AEDの使い方を教えてもらいました。喉を詰まらせた人への対処法なども教えてもらい、とても有意義な研修となりました。

住之江消防署の皆様ありがとうございました。

また、忙しい中参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

校区探検に行きました。3年生

画像1 画像1
6/3(金)に3年生が校区探検に行きました。高砂神社・高崎神社・祐貞寺に行き、敷津浦地域の話を聞きました。

写真は祐貞寺で話を聞いているグループの様子です。

話をしてくださるなど、協力してくださった地域の皆様ありがとうございました。

栄養指導がありました。2年生

画像1 画像1
6/3(金)に栄養指導の先生が来て食べ物のことを教えてくれました。暑くなってきているので、栄養バランスの良い食事をして元気に過ごしてほしいですね。

一泊移住のレクリエーションの練習5年生

画像1 画像1
多目的ホールで一泊移住でするレクリエーションの練習をしました。
5年生は今週の6/8(水)〜6/9(木)に一泊移住に行きます。楽しい思い出を作ってほしいです。

子ども集会をしました

画像1 画像1
6/2(木)は子ども集会をしました。集会委員会の子が鳴らしたホイッスルの数だけ友だちを集めるゲームをしました。
最後は、全員で手をつないで一つの円になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 サントッキ校内発表会
サントッキの会(2学期最終)・料理会
12/8 異学年集会2・5年、3・4年
補充学習5・6年
子ども代表委員会
学校協議会
12/9 白衣修理
12/11 区Pバレーボール大会(東住吉スポーツセンター)
12/12 親の会
現金納入日
12/13 クラブ