☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

ミラノ・大阪姉妹都市提携記念献立

今日の献立は、ミラノふうカツレツ、ミネストローネ、きゅうりのサラダ、パン、牛乳です。ミラノ市と大阪市は、姉妹都市になって35年たちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の三択

木曜日の朝の時間は、児童集会です。
英語の三択クイズをしました。
今日の給食は、記念献立です。お昼に紹介します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話パレット

2・6年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話パレット

 「お話パレット」の皆さんにおいでいただき、第2校時に1・2・6年生、第3校時には3・4・5年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。
 第1・2校時の1年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館へレッツゴー

 毎週火曜日に「図書館補助員」の方が学校に来てくださっています。
子どもたちが、本に親しめるよう、色々な工夫をしてくださっています。
 明日は、お話パッレトの皆さんが、各学年の教室で、絵本の読み聞かせをしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 うどん体験 5・6年生
放ステ
12/8 民族学級(矢田東小)
12/9 赤おにさんとの給食交流 3年生
放ステ
12/11 PTAバレー東南ブロック大会
12/12 クラブ活動
見守り隊B
口座振替日(給食費)
12/13 あきまつり 1年生
オキナワ研