★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

運動会の様子です(その6)(10月2日(日))

5・6年生は辛さや痛みを乗り越えて、見事、組み立て体操を完成させました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子(その5)(10月2日(日))

3・4年生の団体演技『フェスティボ』です。見よ!このリズム感!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子です(その4)(10月2日(日))

1・2年生の可愛くも、しっかりしたダンスの『ウイアーゴーストバスターズ』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子です(その3)(10月2日(日))

6年生の勇ましい騎馬戦(平成新東合戦」)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子です(その2)(10月2日(日))

かわいい一年生の玉入れ合戦(おどってなげて)です。みんな真剣そのものです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 クラブ活動
12/9 3年社会見学(くらしの今昔館)、そうじの日、古紙回収
12/10 土曜授業
12/12 期末懇談会
12/13 薬の正しい使い方教室(6年)、期末個人懇談会
12/14 期末個人懇談会

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

がんばる先生支援事業