12月9日(金) 此花フィールドワーク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段此花区に住み、学校生活を送っているみんなですが、 今日で多くの発見や学びを得たことでしょう。 今まで訪れたことのなかった寺院や、川からの景色などを見たり、 班の仲間と地図を囲んだり、チェックポイントで写真をとったりと 普段の学校生活ではできない経験ができました。 今日の此花フィールドワークでの経験をもとに、 これからの学校生活でも、周りを見たり、仲間と協力したりして 新しいことを学んでいきましょう! 12月8日(木) 成功に向けて2![]() ![]() ![]() ![]() シミュレーションを行いました。 今日歩いたところは学校ですが、明日は校外です。 「もしここが細い道だったら」「もし人通りの多い場所だったら」 と明日の本番を意識し、歩くスピードや列を意識します。 時と場所を考えた行動をとり、フィールドワークを成功させましょう。 また、今回のフィールドワークでタブレットを扱う班長も 明日は実際に写真を撮ります。 班で団結し、最高の1枚を撮影しましょう。 12月6日(火) 目の色変わる
本日3年生にとっては2学期最後のテストである、
第4回実力テストが実施されました。 生徒たちはテスト開始のチャイムが鳴ると、 目の色が変わり真剣な表情となり黙々と問題を解いていました。 昼休みも教室の中で友達同士で問題を出し合うなど、 テストへの熱い情熱が伝わってくるほどでした。 ![]() ![]() 12月5日(月) 夏の勝負に備えて
冬の水泳部は夏に活躍するために、
プールから離れ、陸上部とともに練習をしています。 グラウンドでの練習も決して楽なものではありません! ですが、自分たちの目標のために本気で取り組みます。 この努力が夏に実ることを期待しましょう。 ![]() ![]() 12月2日(金) 小6体験授業![]() ![]() 体育館では本校の生徒会役員が、 「中学校の1日」をスライドを使って説明しました。 その後、6年生は中学校の授業を体験し、 生徒会役員の案内で部活動見学をしました。 6年生のみなさん、中学校はどうでしたか。 中学生になるための準備を今日から少しずつ始めていきましょう。 |
|