3年生全体写真撮影中の生徒一人一人の顔には笑顔があふれていました。 12月9日(金)給食大人の感覚としては、とてもおいしかったです。照り焼きハンバーグもししゃものから揚げも良い味がでています。五目汁は、具がとてもたくさん入っていて、食べ応えがありました。デザートのりんごの缶詰は、とても甘く、おかずとデザートの味のバランスも良かったと思います。さて、生徒の皆さんの反応はどうでしょうか。 12月8日(木)PTA人権教育研修会「ストレスとは何か」「ストレスからくる思春期の代表的な病」「発達障がいについて」等をわかりやすくお話しくださいました。 子どもたちが自分が困っているときに、「自分のことばでしんどいことを表現できるように、会話を日常的に行うこと」。また、困ったときに『頼れる人がいるかどうか』が大切だということです。 参加した保護者の方にとっては、『傾聴』という言葉が心に残ったそうです。「子どもの話に保護者は、しっかりと耳を傾けて聴くことが大切」だということです。 12月8日(木)給食赤魚の竜田揚げは、おいしくあがっていました。また、「だいこん‥」と「じゃこと‥」もおいしくいただきました。生徒が次のようなことを言っていました。「汁物がないときは、味が濃いと思います」と。確かに濃い味付けになってきたと思います。 1年生の国際理解教育3 |
|