令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。 令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1・2年(平成28年度)
3・4年(平成28年度)
5・6年(平成28年度)
最新の更新
どんな食べ方がいいのかな?(6年)
和の文化を受け継ぐ
和の文化を受け継ぐ
大成功!学年発表
学校保健委員会
クリスマス準備♪
学年発表 音楽交流会リハーサル
11月29日の給食「こまつなとじゃこのまぜご飯、豚肉とれんこんのごまみそ焼き、すまし汁、牛乳」
展覧会 6年生
展覧会 5年生
展覧会 4年生
展覧会 3年生
展覧会 2年生
展覧会 1年生
よい姿勢はかだらによい!
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
食品の保存って!? 2
食品の保存についてや、日本でどれくらいの食品が捨てられているかなどの学習をした後に、教材として使ったハムを試食しました。子どもたちはおいしそうに食べながらも、「無駄なく食べきらないといけない。」や、「上手に保存して、捨てることのないようにします。」などの声が聞こえました。
食品の保存って!?
5年生は5時間目にハムの製造会社の方による、食育・環境教育の出前授業を行いました。テーマは「冷蔵庫の中をのぞいてみよう」です。普段、よく見ているようで、実はよく知らなかった食品の保存の方法についてをクイズ形式で進めていきました。特に難しかったのは、「大根などの根菜類は、葉をつけたままと、切り落としたものでは、どちらがおいしく保存できるか」という問題で、みんな悩んでいるようでした。
ちなみに正解は、「葉は切り落として保存する」です。
C-NET アルファベットクイズ!
今日の5年生の外国語活動のゲームはアルファベットクイズをしました。体で文字を表して、単語をつくりました。子どもたちはどうすれば上手く表せるか一生懸命取組んでいました。みなさんは何の単語かわかりますか?
答えは
1、GO
2、HOT
3、CAP です。みんなわかりやすく出題できていました。
動画を重ねて振り返ろう
5年生の今日の体育は跳び箱でした。たくさんの子が普通の開脚とびから、大きな開脚とびに挑戦中です。体制を水平に近づけ、大きくとびます。各自、自分の動きが振り返られるように、タブレットで動画を撮影し、友達の動画と重ねて見ました。すると、踏み込みや手のつき方などが見て振り返ることができます。次の体育の課題にしてくれると思います。
タブレットデー2
4年生は跳び箱を跳んでいるところを撮影してフォームをチェックしました。
5年生も跳び箱の学習でした。自分の跳び方をを見たり、友達の動きと重ねたりしてフォームの確認をしました。
6年生はワード機能を使って作文を書きました。
少しずつタブレットの使い方にも慣れてきた子ども達です\(^o^)/
5 / 60 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:26
今年度:13855
総数:224776
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/12
クラブ(2学期最終) 口座振替日(給)
12/13
薬の正しい使い方講座6年 C-NET
12/14
喫煙予防教室6年 現金徴収日
12/15
学期末個人懇談会(全学年) 現金徴収日 SC
12/16
学期末個人懇談会(全学年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト