「明るく」「正しく」「たくましく」

身なりを整えよう〜児童朝会

画像1 画像1
生活目標の確認がありました。
今週の目標は「身なりを整えよう」です。
ぜひお家でも、子どもたちの意識を高めるように話していただけるとありがたいです。
ご協力をお願いいたします。
画像2 画像2

がんばりました!〜新高地域秋まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の終わりから音楽の練習を重ねた子どもたち。
新高地域の秋まつりで演奏!
ほんとうによくがんばったね。

学校選択制説明会

次年度入学を控えておられる保護者様を対象に「学校選択制説明会」を実施しました。
ご出席いただいたみなさまにとって、少しでも参考になっていればと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

ものづくり講座「作ってみよう」〜2年生

2年生では出前授業「ものづくり講座」を行いました。

・色かわリング
・空気砲
・パズルボックス
・にょろにょろへび

子どもたちは、興味・関心をもって楽しそうに作っていました。

スタッフのみなさま。
ステキな授業をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新高地域で危ないところはどこ?〜4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜公開授業です。
4年生は講堂で、セーフティーよどがわの方から、地域の安全を守る話を聞いています。

児童からこんな質問が出ました。

「新高地域で危ないところはどこ?」

「入りやすくて見えにくいところ」…との回答。

なるほど!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/12 新高チャレンジ教室
口座振替(給食費)
PTA見守り1-1
英語活動3年
12/13 学期末個人懇談会(1)(児童下校は16日まで13:30)
PTA見守り1-2
12/14 学期末個人懇談会(2)
PTA実行委員会
PTA見守り1-3
生活習慣点検1・3・5年
PTA実行委員会
12/15 学期末個人懇談会(3)
PTA見守り1-4
12/16 学期末個人懇談会(4)
PTA見守り6-1
交通安全教室
新高幼ラグビー遊び

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

がんばる先生支援

校長だより