2月12日(水)〜18日(火)・・・『3年生』は午後懇談のため、4時間目まで(給食あり)

玄関展示ケース

画像1 画像1
作品を入れ替えました。現在の3年が2年時に制作したステンドグラスです。たくさんの作品が集まり、なかなか壮観です。タイトルもつけていますので、見てください。

授業風景 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
美術の授業です。楕円を描いてコップを表現しています。書画カメラを使ってみんなの作品を映していきます。「真似せんといてではなくて、作品作りは真似することから始めましょう」との先生の言葉に納得する子どもたちです。

授業風景 1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習です。さあ、こも中で、花を咲かすのはどれかな?」の問いに、花を思い出しながら丸をつける子どもたちです。

授業風景 1年4組

画像1 画像1
英語の授業です。「さあ、この?マークは何て言いますか?」に「はてなマーク」と答える1年生です。中学校になったら、「クエスチョンマーク」と覚えて使っていきましょうねと優しく教えてくれる先生です。

授業風景 1年2組

画像1 画像1
社会の授業です。スペインの国について、気候や食、住居について学んでいます。「これがオリーブオイルのオリーブの実だよ」と写真を見せると、「え?これがそうなん」とびっくりしている子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 A週、 給食○
12/13 A週、 歳末助け合い募金(〜12/14)、 給食○、 「朝の読書」終了
12/14 B週、 RTなし45分×4、 水1234、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 歳末助け合い募金(〜12/14)、 給食×
12/15 B週、 RTなし45分×4、 木1234、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 給食×
12/16 B週、 RTなし45分×4、 金1234、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 給食×