★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★ ★4月7日(月)に入学式があります。★ ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
語り聞かせの会 12/8
3年生 社会見学 (12月2日)
たてわりなわとび週間 12/1
保健室前に カゼ予防戦隊 登場! 11/30
4年生 校庭自然観察会(11月30日)
出前授業 3年生(11月29日)
2016生涯学習フェスティバルin東淀川 11/27
アワジクラブチャレンジ(11月27日)
1年生 球根の植え付け(11月24日)
学習発表会2 11/19
学習発表会1 11/19
明日は学習発表会です
学習発表会に向けて
12月行事予定を更新しました。(11月16日)
優良校に認定されました。(11月16日)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
道路標示ができました 5/23
淡路中学校との間の交差点の安全確保のため、西行き・東行きとも、写真のように『歩行者注意』という注意喚起の表示ができました。
須賀の森学園 開校式(両校校歌披露) 5/21
淡路中学校は、全国的にも珍しく校歌が2曲ある学校なのですが、今日は、「前楽章」を全校生徒で歌いました。声変わりした男声の低い響きと女声の澄んだ声が響き渡り、素敵な合唱でした。
西淡路小学校は、新しい校歌ということで、作曲をしてくださった先生の演奏仲間のみなさんがまず演奏で曲を紹介してくださり、そのあと、全員でそのアンサンブル演奏に合わせて歌いました。
校歌(音声)
須賀の森学園 開校式4(中学生合唱・吹奏楽部演奏)5/21
中学生は3年生が歌声を響かせてくれました。前で聞いていた小学校低学年は、終わってから「かっこよかった」と感想を漏らしていました。
須賀の森学園 開校式3(小学生演技) 5/21
全員合唱や5・6年生の合唱がありました。
須賀の森学園 開校式2(感謝状贈呈) 5/21
小学生の演技もありました。
29 / 34 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:58
今年度:251
総数:360436
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/13
個人懇談会2日目、A4、食事サービス
12/14
個人懇談会3日目、A4、PTA実行委員会
12/15
個人懇談会4日目、A4、児童集会、子育てサロン
12/16
中学校登校
12/17
ほんわか音楽会、地域交流会(柴島高)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中一貫した教育の推進
大阪市立淡路中学校
大阪市立淡路小学校
栄養価の記載誤りについて
子育て情報
学校選択制
親力アップサイト
大阪市の学校給食
食物アレルギーへの対応について
大阪市の学校給食
学校給食費について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度全国学力・学習状況調査の結果
通級指導教室
通級教室案内リーフレット
携帯サイト