2月7日(金)・・・5時間目までです

男子バスケットボール部 朝練

部活動編成の翌朝、早速一年生も数名参加しています。
練習内容は、各自で考える自主練の時間です。
特に3年生は、各自、明確にテーマを決めていることが感じられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日 土曜授業参観等のお知らせ

4月23日(土)は、今年度1回目の土曜授業参観です。ぜひこの機会に、お子様ががんばっている姿を見てあげてください。
また、授業参観の後、1年一泊移住保護者説明会、2年校外学習保護者説明会、3年修学旅行保護者説明会および平成28年度教育課程説明会、平成27年度PTA決算総会・平成28年度PTA予算総会を実施いたします。予定は以下の通りです。
たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

画像1 画像1

部活動編成会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ1年生が部活動に入部しました。
それぞれの教室に分かれて、先輩とご対面です。
「どんなふうに名前を呼んでほしいですか」と顧問に言われ、「○○先輩」「部長」とどうやって呼んでもらうか戸惑う先輩です。

美術科授業作品

玄関展示ケースに飾りました。作品を楽しむだけでなく、自分の制作の参考にしてください。

授業風景1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業です。地球儀であらわされた土地を紙面でどのように表現できるのだろうか。地図のお勉強です。1年生は真新しいノートにカラーペンを使って色分けしながら、丁寧に板書を写しています。どのノートもきちんとしていますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 A週、 歳末助け合い募金(〜12/14)、 給食○、 「朝の読書」終了
12/14 B週、 RTなし45分×4、 水1234、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 歳末助け合い募金(〜12/14)、 給食×
12/15 B週、 RTなし45分×4、 木1234、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 給食×
12/16 B週、 RTなし45分×4、 金1234、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 給食×
12/19 B週、 RTなし45分×4、 月2346、 12年保護者懇談,3年進路懇談、 給食×