子ども達の可能性は無限大 〜3年3組英語授業〜今日で、5回目の英語の授業、3年3組です。 子ども達の様子を見ていると 「外国の人と接することに抵抗がない。」これは本当にスゴイことです。 元英語の教師である私ですが、恥ずかしながらこの歳になっても、外国の人と話すときには構えてしまいます。「しっかりと聞きとらなければならない。」「うまく話さなければならない。」というプレッシャーで超緊張します(笑)。 でも、最初から最後まで、子ども達の対応は『普通』、肩に力が入っていないし、たまたま「英語」を教えている先生が外国人・・・程度の感覚で、英語の授業を楽しんで受けています。 「英語がしゃべれる、しゃべれない」「英語がわかる、わからない」は 別として、こうした幼い頃からの外国の人との触れ合いが、≪ 国際人 ≫ を生むんだろうなと思わず考えてしまいました。 (学校長) 新しいスポーツ「タグ・ラグビー」 〜5年生〜こう寒いと逆に運動場で元気に走り回っている子ども達にスポットを当てたくなってきます。 5年生が取り組んでいる新しいスポーツ「タグ・ラグビー」 2011年の学習指導要領に登場した新しい球技です。 ポイントは腰につけた「タグ」 これを相手チームに取られると3秒ルールが適応され、すぐにボールを離さなければなりません(もちろんパスOK) エンドゾーンを超えれば得点です。 でも豊里独自のルールだと思うのですが、その中央に、狭い狭い「グッドトライゾーン」、このゾーンを駆け抜ければ得点は2倍、また、女子のトライはさらにその2倍。ビッグポイントのチャンスです。 今はクラスを3チームに分けた総当たり≪リーグ戦≫ 優勝までも道のりはまだまだ長い??!! (学校長) 朝より風が冷たいです1 〜1年生体育〜2時間目は1年生4クラスが体育。 校長室前の温度計は10.9度と朝と変わらないのですが、朝より風が冷たく、ずっと寒く感じます。 不思議なくらい運動の水はけは上々、少し水たまりはありますが、そこさえ避ければ十分に活動可能です。 ●2組と4組は「運動場」、 2組:なわとび・豊里サーキット 3組:うんていをつかってじゃんけん勝負 (学校長) 朝より風が冷たいです2 〜1年生体育〜●1組と3組は「体育館」、 1組:走ってはいけない鬼ごっこ(白帽が鬼です) 3組:おなかでボールを運ぶリレー 水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜3年生〜本校では、水曜日と金曜日の朝は「読書タイム」 保護者や地域の方々で結成するボランティアグループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行ってくれています。 12月14日(水)、今日は3年生の「読み聞かせ会」 みんな、目を輝かせて話に聞き入っていました。 でも、話を聞く子ども達の目が真剣、楽しみの時間です。 (学校長) |
|