「明るく」「正しく」「たくましく」

12月12日は漢字の日! 〜 校長講話

今日12月12日は、財団法人日本漢字能力検定協会が制定した「漢字の日」です。
「いい字一字」が「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」の語呂合わせになることにちなんでいるそうです。

清水寺で発表される今年の漢字は何になるのでしょうね。

私(校長)も1字選んでみました。

それは…


『心』


がんばる心
みんなを大切にする心
楽しむ心

3つの心をもう一度思い出し、自分に問いかけ、新たな気持ちでがんばっていきたいと思います。


画像1 画像1

あいさつ笑顔とどけ隊、がんばりました!

あいさつ笑顔とどけ隊に参加した89名の有志達。
ほんとうにがんばりました!

あいさつをこれからも継続するため、子どもたちが「ニコニコポスター」を作ってくれました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くらしの今昔館〜3年生社会見学4

明治から大正・昭和の大阪の町の様子を見学しました。
子どもたちは、どんな感想を持ったでしょうか?

「車が、人が引っ張ってたのが、自動で動くようになっている!」

「冷蔵庫の形が大きくなってる!」

「お店に飾ってあるものがきれいに見える」

「洗濯物が高いところに干してる。どうやって干してるのかなぁ…(何人かで考えている)」


いろんな気づきがあったと思います。
ぜひこの学びを大切にしてほしいと思います。


画像1 画像1

くらしの今昔館〜3年生社会見学3

昔のこどもは、こんな教室で勉強していたそうです。
この椅子に実際に座ってみました。


先生 「昔の教室の椅子と今の椅子は、どっちがいい?」

児童 「昔の方がいい!」


とのことです。。。



画像1 画像1

くらしの今昔館〜3年生社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
昔の大阪の町は、ほとんどが画像のような狭い道だったそうです。

人が密集すると、その分にぎわいが感じられる。

まさにこれが“にぎわい大阪”と言われる所以ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/15 学期末個人懇談会(3)
PTA見守り1-4
12/16 学期末個人懇談会(4)
PTA見守り6-1
交通安全教室
新高幼ラグビー遊び
12/19 地域別児童会5時限,集団下校14:30
PTA見守り6-2
英語活動3年
12/20 トップアスリート夢授業
クラブ活動
PTA見守り6-3
12/21 大そうじ
給食終了
新高チャレンジ教室
PTA見守り5-1
生活習慣点検2・4・6年

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

がんばる先生支援

校長だより