11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

今年一番の冷え込みです

画像1 画像1


12月12日(月)、
 うぅ、寒い(笑)。冷えるぅ〜。
 大阪の最低気温は今年初めて4度を切り3.7度。でも、空には太陽も
 顔をのぞかせ、日中は穏やかな日和になりそうです。


明日から、2学期末の懇談会だというのに、明日は雨の予報。さらに週間天気予報を見てみるとこの一週間ずっとぐずついた天気。雨に降られなければいいのですが・・・



さぁ、2学期も残すところわずか、
来週は早くも子ども達が楽しみにしている「冬休み」です。
たくさんの「がんばったな」という思いを胸に2学期を終えることができればいいなと考えています。


「あいさつ運動」も残すところ2クラス。
  今日のあいさつ運動は、5年3組。 頑張ってくださいね。


                      (学校長)

一転にわかに掻き曇り・・・

画像1 画像1
 
 
4時前、児童が下校する直前に、激しい夕立、
カサの用意をしていない児童がほとんどで、「貸し出し用のカサ」は一気になくなりました。


「ザァ〜」と来たのはほんの一時、
直ぐに雲が切れ、まぶしい夕焼け空になりました。でも、運動場に残った水たまりが雨の激しさを教えてくれます。



                     (学校長)

今学期最後の球技大会 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
完全に、完全に出遅れたぁ〜、本当に申し訳ない。


「あっ、サッカー大会」と思って足を運んだら、
   すでに決勝戦が終わり、ゲーム後のリクレーション。


  ●優勝は3組、準優勝は2組、3位は1組でした。


「もう、しゃあないから、写した写真をサッカー大会として掲載するわ。」といったものの、男子がおらず、これではバレバレ。
  6年生の球技大会後のクールダウンとしてご覧ください(笑)。


                     (学校長)

振り子が一往復する時間 〜5年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
5年3組、理科室での実験「振り子が一往復する時間」です。



振り子が一往復する時間はどんな条件によって変わるのかを調べます。

条件は3つ、
  〇振れる幅を変える     〇重りの重さを変える 
  〇振り子の長さを変える

まずは、予想を立ててみて、結果と比較です。
実験の結果から、どんな結論を導き出せるかが大切です。


でも、見ていると、
長い長い振り子を目いっぱい持ち上げて・・・これは危険!!
「慣性の法則」で、重りの鉄球は同じ高さ近くまで持ち上がります。友達が前に座っていますよ。


                   (学校長)

『しっかり手洗い」健康管理 〜手洗い重点週間〜

画像1 画像1
 
HPへの掲示が遅れて申し訳ありません。

この時期になってくると心配なのが、ノロウィルスなどの感染性胃腸炎やインフルエンザの流行。


病気にかからないためには、
早寝早起きなど基本的な生活習慣の確立とともに、
    ●「手洗い」と「うがい」の励行が大切です。
 
そこで、去年からスタートした『手洗い重点週間』
   ○期間は、12月5日(月)〜9日(金)まで

   〇健康委員会の児童が給食の前の時間を利用して放送で、
    「手洗いやうがいの励行」を呼びかけています。     ・


近隣の小学校では、
早くもインフルエンザや下痢や嘔吐を伴う胃腸炎疾患の流行の兆しがみられます。子ども達がしっかりとした健康管理を行えるよう、学校だけではなく、ぜひご家庭でもご指導いただきますようよろしくお願いいたします。


                     (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 期末個人懇談会
12/21 給食終了
12/22 終業式