一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

14日(金) 薄曇りの朝

画像1 画像1
 少し雲がかかっていますが、今日も晴れそうです。
 日曜日の「区民まつり」まで、お天気は大丈夫でしょう。

 琉球朝顔は、メタセコイヤに負けじと、背を伸ばしています。
画像2 画像2

元気アップ学習会

画像1 画像1
 来週、中間テストが始まります。
 今週は、放課後、元気アップ学習会を開催しています。

 各学年とも生徒たち数名が参加し、只今、養成講座で現場実習に来られている大学生二人も、生徒たちの学習をサポートしてくれています。

 地域ボランティアの支援員様、ありがとうございます。
画像2 画像2

図書室の見学

画像1 画像1
大正区役所から教育担当の皆様がお見えになり、本校の自慢の図書室を見学いただきました。
ありがとうございました。
画像2 画像2

本日の給食 その2

画像1 画像1
 本日のメニューは、豚肉の照り焼き、栗と根菜の炒め煮、ツナとチンゲン菜の炒めもの、ひじきと大豆の煮ものでした。
 
 色合いは大変地味でしたが、栗ときのこが秋を演出していました。
画像2 画像2

本日の給食

 1年生の教室風景です。

 もうすぐ配膳が終了し、「いただきます!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 冬季短縮1,2年期末懇談45分×4限  月1234
12/20 冬季短縮3年進路懇談45分×4限  火1234
12/21 冬季短縮 木12・冬休み事前指導・大清掃 45分×4限
12/22 終業式・学活
12/23 天皇誕生日