一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

本日の給食

 3年生の給食準備風景です。

 5時間目は英語のテスト。しっかり食べて、頭を働かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 理科の実験

 電流の分野。

 理科室を使っての実験です。
 プロジェクターを利用して、わかりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育の授業

 男子はグラウンドで、まずは大きな声を出してのランニングから。

 女子は体育館でバレーボール。
 グループごとで、落とさずに何回パスを続けられるか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 今朝は、ソフトテニス部が清掃活動を行ってくれました。
 感謝!

 生徒会役員や学級代表のあいさつ運動も元気よく展開されています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉バージョン!

画像1 画像1
 図書室の掲示物コーナーが、紅葉バージョンに変身しています。

 読書の秋。自分に合った一冊と、出会いましょう!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 冬季短縮1,2年期末懇談45分×4限  月1234
12/20 冬季短縮3年進路懇談45分×4限  火1234
12/21 冬季短縮 木12・冬休み事前指導・大清掃 45分×4限
12/22 終業式・学活
12/23 天皇誕生日