〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景6/23 「教育実習生の研究授業5」

5時間目、5番目の研究授業は、2年生の英語、稲田先生です。

3組での授業で、音声と文法を採りいれて、うまく展開できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/23 「教育実習生の研究授業4」

1時間目、教育実習生の藤原先生の社会科が、1年生4組で始まりました。

大きな、掛け地図や資料を使って分かりやすく、解説しくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の風景6/23 「2年生学年集会」

木曜日は、2年生の学年集会です。

今日は、教育実習生の、2年生所属の近江先生のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/22 「テスト前の元気アップ学習会」

来週に迫った、期末テストに向けて、「元気アップ学習会」が賑わっています。

どの人も、真剣な表情で勉強に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/22 「教育実習生の研究授業3」

同じく、5時間目は、2年生1組では、理科の教育実習生、松枝先生の授業が始まりました。

実験のまとめを、分かりやすく、うまく解説してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/18 授業参観(1・2限特別時間割 50分×2) もちつき大会 校外生徒会かるた大会
12/19 代休
12/20 学期末懇談会(1,2年) 特別時間割
12/21 学期末懇談会(1,2年) 調整懇談(3年) 特別時間割 元気アップ学習会
12/22 終業式 (防犯教室、大清掃、学活) 3年油引き
12/23 天皇誕生日