本校のホームページにようこそ

児童集会 「あいさつ週間」企画委員会発表

 6月30日(木)の児童集会は企画委員会の子ども達による「あいさつ週間」を紹介する劇発表でした。劇の中で、あいさつを自分から元気よくすることで、相手も自分も気持ちよくなることなどにふれ、「みんなで元気よくあいさつしよう」と全校児童に呼びかけていました。あいさつ週間は7月4日(月)〜8日(金)までで、企画委員会の子ども達と児童有志の「あいさつ隊」が中心となり、学校の正門で元気よくあいさつし、全校児童が元気よく気持ちの良いあいさつが習慣づくように見本を見せます。
画像1 画像1

ゆで野菜サラダを作ろう

 6月29日、5年生が3回目の調理実習を行いました。実習内容は「ゆで野菜サラダを作ろう」です。ブロッコリー、人参、キャベツ、ミニトマト、レタス、それぞれの野菜にあった洗い方、ゆで方、切り方を学習しました。
ゆでる時、ブロッコリーやキャベツは沸騰してから入れます。また、人参は水から入れます。キャベツはお湯に入れ再沸騰したら裏返すことも学びました。切る時、キャベツは葉の部分としんの部分で食べやすいように切り方も変えました。 
 包丁の使い方やコンロの使い方も大分、慣れてきました。普段は野菜嫌いな子どもも、フレンチドレッシングの味加減を自分好みに調整し、おいしく食べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導 2年生、5年生

6月24日(金)2年生と5年生の教室で栄養指導が行われました。2年生は朝ごはんと活動に必要なエネルギーの関係について、5年生は野菜のはたらきについて学びました。子ども達は、食べ物と自分の体との関係について真剣に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん学んだ「パッカー車体験学習」4年生

 6月24日(金)大阪市環境局の方に来ていただき、パッカー車体験学習を行いました。パッカー車に実際にごみを入れて動かしたり、運転席に座らせてもらったりと貴重な経験をすることができました。
 また、講堂で地球を守るために自分たちにできることについてお話を聞きました。最後には○×クイズがあり、子どもたちは最後まで楽しく、しっかりと学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 絵本読み聞かせ

6月23日(木)本日の児童集会は6年生による絵本の読み聞かせでした。児童集会の時間になると、にじいろ班ごとに担当する先生の部屋に分かれ、読み聞かせを始めました。6年生は今日の日のために、低学年でもわかりやすい絵本を選んだり、みんながわかりやすいように絵本の持ち方や読み方を工夫したりしてきました。班の友達は6年生が読んでくれる絵本を楽しみながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月行事予定
12/19 個人懇談会(13:45〜17:00)
12/20 個人懇談会(13:45〜17:00)
12/21 給食終了
12/22 終業式・大掃除
12/23 天皇誕生日